• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

FC列車」が登場? トヨタとJR東日本が水素エネルギー利用拡大で連携

トヨタが水素を活用した交通網の整備でJR東日本との連携を発表。同社の燃料電池(FC)技術と、 JR東日本の鉄道開発技術を持ち寄り、CO2排出量削減に共同で取り組むそう。 両社はJR東日本の社有地を活用した水素ステーション拡充や地域交通へのFCV、FCバスの導入、 鉄道車両へのFC技術応用によ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/30 07:23:56 | ★国内早耳情報 | クルマ
2018年09月29日 イイね!

トヨタ自動車、2020年にレクサスUXベースの「EV」を国内で生産開始?

トヨタ自動車が「レクサス」のEVモデルを2020年から国内生産する方針を固めた模様。 年内発売予定のSUV「レクサス UX」がベースになる模様で、トヨタ自動車九州で製造、 中国・欧州向けに輸出する計画とみられる。
続きを読む
Posted at 2018/09/29 11:02:07 | ★国内早耳情報 | クルマ
2018年09月29日 イイね!

メルセデス・ベンツ日本が新型「Aクラス」情報を発信開始!

メルセデス・ベンツ日本が国内発表目前の新型Aクラスに関する情報を流し始めた。
続きを読む
Posted at 2018/09/29 09:07:50 | ★国内早耳情報 | クルマ
2018年09月28日 イイね!

トヨタ自動車、系列店ごとの新車販売から「全店・全車種販売」へ移行か?

トヨタ自動車が国内販売店の全店舗で乗用車全車種を販売する方向で検討を進めている模様。 カーシェアリング事業への参入など、新たな販売戦略推進に向け、脱系列、全店・全車種販売に 踏み切ることで国内販売車種を絞込み、販売コストや開発費の低減に繋げる考えとみられる。
続きを読む
Posted at 2018/09/28 09:19:47 | ★国内早耳情報 | クルマ
2018年09月27日 イイね!

コンパクトな新型SUV「レクサス UX」いよいよ今冬発売。 前人気も上々!

レクサスが3月にスイスで開催されたジュネーブショーや、米国のニューヨークショーに「UX」を出展。 「NX」の弟分となるコンパクトモデルで、日本でも年内の発売が予定されており、前人気も上々。
続きを読む
Posted at 2018/09/27 07:51:59 | ★国内早耳情報 | クルマ
2018年09月26日 イイね!

納車1年待ちのスズキ 「ジムニー」と「ジムニー シエラ」。選ぶならどっち?

新型スズキ「ジムニー」は年間販売目標台数が15,000台(シエラ:1,200台)の設定ながら、発売後 僅か1ヶ月間で受注台数が2万台近くに達しており、既に納車が1年待ちといった声が聞かれる。 「ジムニー」が145.8万円~ 「シエラ」が176万400円~となっており、魅力的な価格設定だけに、 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/26 13:12:48 | ★くるま放談 | クルマ
2018年09月25日 イイね!

小雨の中にたたずむ My 「A-Class」・・・ @OSAKA

小雨降る中、愛車と大阪まで久々のロングドライブへ。
続きを読む
Posted at 2018/09/25 16:56:13 | ★愛車弄り | クルマ
2018年09月25日 イイね!

ポルシェがドイツ勢で初のディーゼル撤退表明。第1弾は「TAYCAN」

独ポルシェが9月23日、ディーゼル車の販売から撤退すると発表した。 ドイツ勢でディーゼル車からの撤退を表明したのは同社が初めてで、オリバー・ブルーメ社長は 「ディーゼル車無しでいくという結論に達した」としており、今後はHVやEVに注力するそう。
続きを読む
Posted at 2018/09/25 16:48:20 | ★愛車弄り | クルマ
2018年09月24日 イイね!

10月公開予定の「カローラ ツーリング スポーツ」は低重心化で走りを向上

トヨタ モーター ヨーロッパが10月4日〜14日に開催される「パリモーターショー 2018」で、 「カローラ スポーツ」のワゴン版となる「カローラ ツーリング スポーツ」を公開すると発表。 トヨタ モーター ヨーロッパがデザイン&開発を手掛けたそうで、早ければ今年の12月にも 市販される可能 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 08:09:07 | ★国内早耳情報 | クルマ
2018年09月23日 イイね!

「自動運転」と言えば NVIDIA(エヌヴィディア) 基調講演を開催

ダイムラーやトヨタ等が自動運転実現に向けて協業しているのが米国の半導体メーカー「NVIDIA」。 「GTCジャパン2018」で同社CEOである Jensen Huang氏が基調講演を行なった。
続きを読む
Posted at 2018/09/23 13:52:26 | ★くるま放談 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 34 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation