• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

【欧州早耳情報】 VW Cross Golf が新顔で登場

クロス・ポロ に続いて,Cross Golf の新顔版がジュネーブ・モーターショーに登場するようです。
基本的には本国で既発表の新型 Golf Plus をベースに車高やバンパー廻りを「クロス」流に
アレンジした物。 Cross Golf は日本でも2008年に500台限定で発売された経緯が有ります。
ベース車のGolf Plus は日本では人気が無かったのか,同年に販売終了となっているようです。

Follow avantgarde_w210 on Twitter
Posted at 2010/02/27 06:35:34 | トラックバック(0) | ★Golf 情報 | クルマ
2010年02月22日 イイね!

【欧州早耳情報】 Golf R 最新 PV情報exclamation

VWが本国でアップした,Golf R の最新動画です。相変わらず,元気一杯のシーンが満載です。
4Motionにも拘わらず,サーキットのコーナーで横滑りさせています。 「Oh!猛烈ぅ~exclamation



来月,Dに 『 R 』 が入ったら,早速,試乗しなくっちゃね るんるん
Posted at 2010/02/22 18:46:05 | トラックバック(0) | ★Golf 情報 | クルマ
2010年02月10日 イイね!

【国内速報】 Golf R ファースト・インプレ情報

VWがのれん分けで設立した子会社,インディビジュアル社( Individual GmbH )から登場した
Golf のハイエンドモデルとなる 『 R 』 。 256psの直噴2㍑4気筒DOHCターボを搭載し,
6速DSGを介してフルタイム4WDでパワーを路面に伝える。 R32の3.2㍑から2.0㍑へ
一気にダウンサイジングするも,出力で +6ps,トルクで+1.1kg・m パワーアップしています。
この排気量縮小の効果で -60kgも軽量化されており, それに伴って燃費も+2.2km/㍑向上。

【 R32 vs R 比較 】
・出力: 250ps/6300rpm ⇒ 256ps/6000rpm
・軸力: 32.6kg・m/2500~3000rpm ⇒ 33.7kg・m/2400~5200rpm
・車重: 1590kg ⇒ 1530kg
・燃費: 10.2km/㍑ ⇒ 12.4km/㍑
・価格: 461諭吉 ⇒ 505諭吉(+44諭吉)

さて,肝心の 『 R 』 の走りを Web CG のレポート(@箱根ターンパイク)で検証してみる事に。
凍結気味のターンパイクの路面でもやはり4WDの安心感は大きかったようで,足は固いながらも
バネ・ストローク感がたっぷり有って扱い易い模様。そして,何よりエンジンが軽量になった分,
回頭性が向上して,身のこなしも軽くなっているとの事。 DCC標準搭載なので,コンフォート
モードの際の乗心地向上代が知りたい所ですが,レポートされていませんでした。

エンジンフィールはR32のV6が醸しだす高級感とは違って,GTI 路線上の味付けのようです。  
GTI +139諭吉=505諭吉の販価を考えると,本当にそこまで必要?との雰囲気も・・・
特に4WDが不要な向きには130kg 軽い身軽なGTI を ROM って,R のフロントバンパーと
専用アルミホイール,LEDテールをパクった方がお手軽でお得感大かもですね。〈爆
Posted at 2010/02/10 12:09:28 | トラックバック(0) | ★Golf 情報 | クルマ
2010年02月04日 イイね!

【欧州早耳情報】 Golf R,新生4Motion の本領発揮!

Golf Rの珍しい紅白ボディカラーバージョンです ^^  雪上では当然,赤の方が映えますね。
GTI には良く似合うキャンディ・ホワイトですが, ヘッドランプやラジエータグリル,そして
バンパーに大開口部を持つ,ある意味,「黒要素」の多いRでは果たしてどうなのでしょうか?

さて,本題。 画像は自慢の新生4Motionで雪上を駆け抜けるRの雄姿です。
車重がGTIよりも130kgも重いRですが,270ps(本国仕様)の威力で難無く走破。
今回の4Motionは現行のR32と名称は同じながら,中身は大きく進歩しているようです。

後輪にトルクを伝える油圧クラッチ(電磁ポンプで作動)が,走行状態に応じてアクティブに
前後輪のトルクを配分する訳ですが,R32では前輪がスリップすると後輪にトルクが伝わる
基本FFのパッシブ4WDだった為に後輪の駆動力発揮にタイムラグが発生していた模様。
Rでは走行状態に応じて,場合によっては前後駆動力配分が0:100にもなる,新世代の
制御システムに進化。  これにより,R はよりエコ?で早い4駆マシンになっているそうな。
Posted at 2010/02/04 07:55:28 | トラックバック(0) | ★Golf 情報 | クルマ
2010年02月03日 イイね!

【欧州早耳情報】 Golf R 独日スペック比較

今回の Golf R,日本でも結構早く正式発売になりますねぇ。 (3/初頃)

ここで,本国仕様とのスペック比較といってみますか。
          本国仕様         日本仕様
最高出力    270ps           256ps
最高軸力    350N・m          330N・m
        (2500~5000rpm)    (2400~5200rpm)
最高速度    250km/h           ―
車両重量    1541kg          1530kg
価格        474諭吉          505諭吉
日本仕様はエミッション対応のせいか,若干本国仕様よりもパワーが下回るようです。 
販価は約30諭吉の差。 しかし現行モデルであるR32の価格よりも+44諭吉!
エンジンを 3200cc ⇒ 2000cc にダウンサイズした割には結構値上げしてますなぁ ^_^;
Posted at 2010/02/03 07:22:02 | トラックバック(0) | ★Golf 情報 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
5678 910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トンネル内に響き渡るYAMAHA製エンジンの咆哮は流石にレベチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:49:23
煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation