• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2018年04月16日 イイね!

BMWが「フォーミュラE」参戦!蓄積した技術をBMW「i」モデル開発に投入

「フォーミュラE」に本格参戦予定のBMWが、独マイザッハのドライビングアカデミーで「iFE.18」と
名付けた次世代マシン「Gen2」のシェイクダウンをスタート。

alt


市販車部門とレース部門のエンジニアが数カ月に渡って協業するなど、BMWグループの歴史上で
最も顕著に技術トランスファーを行なった模様。
Posted at 2018/04/16 08:30:50 | ★欧州早耳情報 | クルマ
2018年04月15日 イイね!

アウディが「e-tron ビジョン GT」を実車化!サーキットでデモ走行を披露

アウディ がレーシングゲーム、グランツーリスモシリーズの「グランツーリスモSPORT」に登場する
e-tron ビジョン グランツーリスモ」を実車化、フォーミュラEの「レースタクシー」に起用すると発表。



同車は「グランツーリスモ」の発売15周年を記念してアウディのデザイナーが製作したワンオフ
モデルで、フロントに1基、リアに2基のモーターを搭載したフルタイム4WD仕様となっている。
Posted at 2018/04/15 08:15:34 | ★欧州早耳情報 | クルマ
2018年04月02日 イイね!

BMWのEVクーペ「i4」、第5世代「eDrive」で最大航続距離が700kmに

BMWが開発中とされる「i」ブランドの新型EV、BMW「i4」。昨秋のフランクフルトモーターショーで
公開されたコンセプトモデル「i Vision Dynamics Concept」の市販バージョンとなる。



第5世代のBMW「eDrive」テクノロジー投入により、満充電での航続距離はテスラを上回る
最大700kmに達し、0‐100km/h加速は4秒以内、最高速度200km/h以上の性能を有する。
Posted at 2018/04/02 16:25:42 | ★欧州早耳情報 | クルマ
2018年03月31日 イイね!

AIとの対話が可能に。メルセデスベンツが新型「Aクラス」のPR動画を公開

今年2月、メルセデスベンツがオランダ・アムステルダムで4代目となる新型「Aクラス」を公開。
6年ぶりのFMCでは、先代のエクステリアデザインを継承、上質さや快適さに磨きをかけている。



AIによる音声認識機能「MBUX」を初搭載。今回、「ヘイ、メルセデス」の呼びかけに反応して
様々なサービスを提供する新型「Aクラス」の新機能などをアピールする動画を公開した。
Posted at 2018/03/31 08:17:08 | ★欧州早耳情報 | クルマ
2018年03月24日 イイね!

「ダイソン」が2020年を目処に開発中のEV、最初の販売市場は日本に!?

昨年9月、EV(電気自動車)事業への参入を表明した英国の家電大手ダイソン社



新聞報道によると、創業者ジェームズ・ダイソン氏が3月20日、サイクロン式掃除機と同様に、
EVについても「日本が最初の市場になる可能性が有る」と述べた模様。
Posted at 2018/03/24 06:51:25 | ★欧州早耳情報 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トンネル内に響き渡るYAMAHA製エンジンの咆哮は流石にレベチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:49:23
煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation