• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2025年02月06日 イイね!

どうした最近のメルセデス? かつての高級感や気品は何処へ・・・

例えば新型Eクラスのギンギラグリルや隈取りメイク 10年先を見据えたデザインらしいが・・・



顔の良し悪しは販売台数に直結 この調子では中◯製エンジン搭載?の次期CLAもヤバそう
Posted at 2025/02/06 20:08:37 | トラックバック(0) | ★くるま放談 | クルマ
2025年01月31日 イイね!

80年代に登場した3代目「セリカ」の攻めたデザインは今尚新鮮

3代目(1981年)でボディ後部をスパッと切り落とした斬新なデザインを採用したトヨタ「セリカ」



噂では2026年末に新開発2.0Lターボエンジン搭載、ミッドシップAWD仕様で華麗に復活する模様
Posted at 2025/01/31 16:22:54 | トラックバック(0) | ★くるま放談 | クルマ
2025年01月24日 イイね!

先代から大きく変貌したメルセデスシリーズのテールランプ・デザイン

デビュー当時、正直驚きを隠せなかった現行メルセデスシリーズのテールランプ意匠



薄型ヘッドライトに関連付けているが、Aクラス以降Sクラスまで順次横展開する際の苦労が窺える
Posted at 2025/01/24 18:32:10 | トラックバック(0) | ★くるま放談 | クルマ
2025年01月24日 イイね!

国内メーカーも戦々恐々? 追い上げる韓、中国のカーデザイン

比較的モダンなデザインのこのSUV、実は韓国ヒョンデの最新型「ツーソン」PHEVだったりする



BYD(中国)も含め、欧州人デザイナーの起用で洗練度を急速に増して来ており、予断を許さない
Posted at 2025/01/24 14:31:22 | トラックバック(0) | ★くるま放談 | クルマ
2025年01月20日 イイね!

購入以来、未だに飽きが来ない先代Aクラス(W176) そのワケとは?

2013年に新車で購入後、既に12年目に入った愛車ながら、なぜか未だに飽きる気配が無い



目をカッと見開いた精悍なフロントマスクやサイドからリヤにかけて均整のとれたプロポーション、
スポーティなインテリア、小型車と感じさせない安定した走りなどがその理由なのかもしれない
Posted at 2025/01/20 10:48:30 | トラックバック(0) | ★くるま放談 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
1011 1213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation