• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2015年06月04日 イイね!

【空耳情報】遺伝子研究からみる「朝型vs夜型」人間の特徴とは?

英Leicester大学の遺伝学者チームによれば「ショウジョウバエ」を調べることで、ヒトを含む多くの
生物に共通するメカニズムを見だせるとしており、朝型、夜型のハエの遺伝子に差異を発見した。



研究結果、朝型/夜型人間の遺伝子にも差が認められ、夜型の人は9時-5時生活が苦手ながら、
ストレスホルモンの分泌レベルが高く、危機的状況への反応が俊敏という特徴がみられるそうだ。
この研究は睡眠不足や肥満、癌、精神疾患などの治療方法改善に結びつく可能性が有ると言う。
Posted at 2015/06/04 18:23:33 | ★空耳情報 | ニュース
2015年05月22日 イイね!

【空耳情報】産油国が「ガスフレアリング」を2030年までに全廃へ

産油国を象徴するような油田の焼却塔から放出される炎は「ガスフレアリング」と呼ばれ、原油に
随伴して噴出するガスや原油の処理過程で発生するガスを焼却処理しているもの。



これまでガス回収用のパイプラインや回収施設を建設するよりも焼却した方が安上がりなため、
大気に放出してきた経緯があるが、天然ガス資源を浪費するばかりでなく、環境に悪影響を与える
亜硫酸ガスや二酸化炭素を大量に大気放散することから、2030年までに全廃を目指すそうだ。
Posted at 2015/05/22 07:16:44 | ★空耳情報 | ニュース
2015年05月18日 イイね!

【空耳情報】極の氷山融解は海面上昇と無関係?

1988年に設立されたIPCCによれば地球温暖化による海面上昇の原因は極の氷が溶ける
からではなく海水が膨張するからとしている。



過去110年間に海面が計19cm上昇しており今世紀末までに最大82cm上昇する可能性が有る模様。
Posted at 2015/05/18 08:10:40 | ★空耳情報 | ニュース
2015年04月28日 イイね!

【空耳情報】NASAがGoProで撮影した地球の映像が超絶美しい!

NASAの宇宙飛行士が今年の2月25日と3月1日にGoProで撮影した地球の映像。



映像は宇宙飛行士がISSの外に出て物資を運んでくる貨物船とのドッキングに備えて各装置の
メンテナンスを行っている様子。 宇宙は無音かと思いきや、作業で発生する音が記録されている。
Posted at 2015/04/28 16:58:16 | ★空耳情報 | 趣味
2015年03月30日 イイね!

【空耳情報】宇宙から帰還したトヨタの「キロボ」が会見、ギネス認定へ!

世界初「宇宙における人とロボットの対話実検」に挑戦したロボット宇宙飛行士「キロボ(KIROBO)」
が先頃任務を終えて約1年6ヶ月ぶりに無事地球に帰還。日本科学未来館で帰国報告会を行った。



キロボの帰国第一声は「地球はまるで青色LEDみたいだった。輝いていたよ」と発言。(笑)
「地上から一番高い場所で対話をしたロボット」と「初めて宇宙に行った寄り添いロボット」として、
2つのギネス世界記録に認定された。
Posted at 2015/03/30 07:56:17 | ★空耳情報 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トンネル内に響き渡るYAMAHA製エンジンの咆哮は流石にレベチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:49:23
煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation