• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2010年02月02日 イイね!

【クルマ書籍情報】 モーターマガジン 3月号 はVW 大フィーチャー♪

【クルマ書籍情報】 モーターマガジン 3月号 はVW 大フィーチャー♪モーターマガジン誌 3月号 を見ると,VWのかなり濃い
特集が掲載されています。 

その中でも,ゴルフRとシロッコRに関する記事と共に
目を引くのが,この↓↓特集。

「日本仕様に隠された秘密」 
~どこで作られ、どのように仕立てられるのか~

それによると,如何に日本向けのVW車が現地仕様と
異なっているかが判ります。 勿論,いい意味で。


記事を端的に要約すると,VWは日本向けの輸出にはかなり神経を尖らせているようです。
やはり,世界で一番,商品の品質にウルサイ国民への対応はハンパ無いですね。(笑)
生産ラインの選択から始まって輸送状態に至るまで,とにかく 「日本専用仕様」の多い事!
この専用仕様や2重,3重のチェック体制が他国向けよりも販売価格アップの一因か?〈爆

各車別にどの国の,どの工場で生産されているかが,一目で判る一覧表まで掲載されています!
また,Golf を事例にして,日本向け輸出モデルの仕様差一覧表も付属。
まずは一読下さいませ~。
Posted at 2010/02/02 19:25:17 | トラックバック(0) | ★クルマ書籍情報 | クルマ
2010年02月02日 イイね!

【音楽放談】 元ロック,今はブルース男のLIVEを見た!

昨年11月,横浜パシフィコで開催された,楽器フェアのイベントで 竹田和夫 のLIVEが有り,
その時の様子を今回,主催者のKORGが動画をアップしたので,早速リンクしてみました。

当日は目に汗が入ってエラく痛そうでしたね。 そしてこのLIVEが終わって会場から出ようとしたら,
PRS の社長,ポール・リード・スミス氏が入り口から乱入してきて,バッタリ目が合ってドキッ(驚)
サンタナオリアンティ にもギターを提供している氏が来日していたとは知りませんでした。
このあと,ポール氏と竹田氏はしばし日本の歴史について語り合った模様。 両者意外に文化人〈爆




因みに現在米国ロサンゼルス在住の竹田氏のBlogは こちら
関連情報URL : http://www.kazuotakeda.com/
Posted at 2010/02/02 07:47:53 | トラックバック(0) | ★音楽放談 | 音楽/映画/テレビ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation