• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2010年08月09日 イイね!

【VWドレスアップ考】 現行Polo で 『R』 仕様を先取り♪

【VWドレスアップ考】 現行Polo で 『R』 仕様を先取り♪世の中には気の早い ショップ が存在します。(笑)
何と既に 6R Polo の リヤマフラーをセンター出しに
改造しちゃってます。 バンパーにも手を加えている模様。

オリジナルのシシングル管の切り欠きを上手く利用して
スッキリと処理した風に見えます。 ハテ,切っただけ?
いやいや別物の黒樹脂が追加されているねぇ,きっと・・・
これは 「なんちゃってR仕様」 にも使えそう。
う~む,やはりカッケ~♪

2012年の 『R』 登場を待てない方にはかなりお勧めかも 〈爆

Follow avantgarde_w210 on Twitter
Posted at 2010/08/09 08:07:31 | トラックバック(0) | ★VWドレスアップ考 | クルマ
2010年08月09日 イイね!

【VWドレスアップ考】 Polo にどうせ Fog を付けるなら・・・

オイラお勧めの 6R Polo はズバリ,お買得仕様の 1.2TSI コンフォートライン。
で,とりあえず寂しいのがバンパー廻り。 フォグを 追加 したり,ハイライン風の光モールを
DIYで追加するもよし。 しかし,どうせやるなら Fog を欧州仕様にした方がモアベター。
何故って本国にはデイタイムランプ付き仕様が有りますがな。(笑) 車両内側がFog,外側がDRL。
日本仕様はDRL部がダミーでバルブ穴も無し〈爆 (注)画像はパーツ・ショップからの寄せ集め ^^;
DRL部には当然今時のLEDバルブを突っ込むべし。 そしてフォグは HID化するのが一般的か?
いえいえ,これも LEDバルブで DRL化する手が。 つまり,エンジン・ONでDRLが常時4灯点灯。
所詮,Fog は対向車が眩しい割にはドライバーにとっては車両直近しか明るくない代物。
特にヘッドランプをHIDに換装した場合は尚更で,余り効能が期待できないと思って間違い無い。

それもその筈,Fog はそもそも車両直近3m付近を幅広く照らす設計となっている訳で,
ヘッドランプのように遠くを照らす物ではありませぬ。 早い話が濃霧時の被視認性重視設計。
ならば,高輝度LEDでDRL化した方が,数ワットの省エネ仕様で常時点灯できて嬉しさ倍増!

フォグランプキットが4.7諭吉ぐらいか。(ランプスイッチ交換要) 但し工賃がなんと約3.5諭吉!
と言う訳で,6R Polo ユーザーの皆様,夏休みを使ってレッツDIY♪(笑)

Follow avantgarde_w210 on Twitter
Posted at 2010/08/09 06:44:25 | トラックバック(0) | ★VWドレスアップ考 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロコン(PIVOT 3-drive EVO)【装着編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 21:41:43
AMG ステアリング・エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 19:37:09
懐かしい90年代の愛車「アウディ100」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 00:11:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation