• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

【欧州早耳情報】 雪上を爆走するフェラーリ 『 FF 』

ジュネーブモーターショーに出品予定のフェラーリ 『FF』 の最新画像が登場。
雪上テスト中の画像でフェラーリの発表によると,最終プロトタイプだそうな。



Follow avantgarde_w210 on Twitter
Posted at 2011/02/06 17:19:44 | ★欧州早耳情報 | クルマ
2011年02月06日 イイね!

【バーチャル最前線】 GT5 レーシング・モディファイ実情

GT5 のオンラインレースで頻繁に見かける,NSX やインテグラ,エリーゼなどの「RM」仕様。
RMとは「レーシング・モディファイ」の略で,GT5 の車両リストには無いレーシング仕様車。
オリジナル車のフルチューン版を凌ぐ高性能ぶりで,同車種では追走不可能。 今回,なかでも
ベース車両が軽量な NSX と インテグラ をチョイスしてRM化してみた。 その諸元は以下。

★ACURA NSX RM ’91 (モナコ・ブルーM)
 ・オリジナル  274ps/7100rpm   29.0kgfm/5300rpm  1365kg  T/W:47.1
 ・チューン後  419ps/7900rpm   39.0kgfm/6400rpm  1045kg  T/W:26.8
★インテグラ TYPE R RM ’04 (オレンジマイカM)
 ・オリジナル  220ps/8000rpm   21.0kgfm/7000rpm  1180kg  T/W:56.2
 ・チューン後  392ps/8900rpm   32.0kgfm/7900rpm   950kg  T/W:29.7

「RM」化するには新車リストの中からベース車を選択した後,GTauto 部屋でモディファイする。
但し,可能な車種は限定されており,巷の情報によると以下の17車種のみとなっている模様。

★アキュラ NSX RM '91
 シボレー カマロ SS RM '10
 シボレー カマロ Z28 RM '69
 シボレー コルベット Z06 (C6) RM '06
 シボレー コルベット ZR1 (C6) RM '09
 ダッジ チャレンジャー R/T RM '70
 ホンダ シビック TYPE R (EK) RM '97
★ホンダ インテグラ TYPE R (DC5) RM '04
 レクサス IS F RM '07
 ロータス エリーゼ RM '96
 ロータス エリーゼ 111R RM '04
 三菱 ランサーエボリューション IX  GSR RM '05
 日産 シルビア spec-R エアロ (S15) RM '02
 スバル インプレッサ セダン WRX STI スペック C タイプ RA RM '05
 スズキ カプチーノ (EA21R) RM '95
 TVR タスカン スピード 6 RM '00
 フォルクスワーゲン ゴルフ IV GTI RM '01

Follow avantgarde_w210 on Twitter
Posted at 2011/02/06 16:37:08 | ★バーチャル最前線 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

リンク・クリップ

フェラーリ初のSUV「プロサングエ」に遭遇、やはり爆音だった(驚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/21 10:15:53
依然魅力薄のBEVながらリアルなエンジン音を得て今後のトレンドに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 06:54:30
スロコン(PIVOT 3-drive EVO)【装着編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 21:41:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation