• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2011年04月12日 イイね!

【CARグッズ情報】 ツライチ NAVI は美しいの巻

画像は Golf Ⅵ に 段差無くフラットに設置されたNAVIの事例。 最近話題の 『ナビ男くん』。
VW専用のオリジナル2DINキットで美しいツライチ仕様を実現している。 詳細は こちら から。




他にも色々な車種への 取り付け事例 が有るようで,見ているだけでも楽しい。

Follow avantgarde_w210 on Twitter
Posted at 2011/04/12 21:31:50 | ★CARグッズ情報 | クルマ
2011年04月12日 イイね!

【国内早耳情報】 ホンダの栃木研究所がエライ事に・・・

栃木県にあるホンダの乗用車開発センターが震災により大きなダメージを受けている模様。(驚)
画像の如く,天井が崩れ落ちており,設計者達は仮フロアに移動して設計業務を行なっている。

因みに車両設計用のCADがズラリと並ぶ様子はホンダとしては恐らく,初めてのメディア公開かと。
女性社員の姿も。 今時のCADはデスクトップPC風。 本件を伝えるニュース動画は こちら から。

【ニュース原文引用】
ホンダは8日,東日本大震災で甚大な被害を受けた芳賀町の子会社,本田技術研究所四輪R&D
センターを報道陣に公開した。同日,伊東孝紳社長が来県し,仮フロアで設計業務に当たる従業員
を激励した。 同センターは自動車の研究開発を担う拠点。4日に通常業務を再開した。伊東社長は
取材に対し,「ここはホンダの頭脳の集約。閉鎖はありえない。絶対に復興する」と断言した。
震災による新車開発の遅れについては「2週間程度。今期中に最終的な遅れが出ないよう,
リカバーの計画を組んでいる」と話した。

Follow avantgarde_w210 on Twitter
Posted at 2011/04/12 20:00:39 | ★国内早耳情報 | クルマ
2011年04月12日 イイね!

【Golf 情報】 日本にも出現! LED式 DRL内蔵ヘッドランプ

大阪・伊丹の ユーロマジック の Blog で気になる画像を発見。 何やら現行 Polo GTI のような・・・
いえいえ,これは正しく Golf Ⅵ GTI。  昨年12月に 当 Blog でも 紹介 している。(こちら
本国では既にオプションで登場しているが,そいつを組込んだらしい。(画像は同社 Blog より)

これは Golf Ⅵオーナーならたまりませぬ。(笑) けど,配光上は英国仕様( = 日本仕様)で
ないと対向車線を照らす事に。  ま,当然配慮済みとは思われるが。〈爆 
目立つ事,間違い無しだが,既にみんカラ お友達でも搭載済みの方がチラホラと・・・



こりゃ,かなり使えそう~ でも,コーディング大変そう~(笑)

                                          
Posted at 2011/04/12 08:22:50 | ★Golf 情報 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation