• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

【米国早耳情報】 米で200以上の竜巻が一気に発生!

米国南部で14日から16日にかけて200以上の竜巻が発生し,家が吹き飛ばされる等の被害が
多数発生,死者も出た模様。 最初の竜巻は14日,オクラホマ州の小さな町で発生。家屋や商店
の大半が損壊。 15日にはアーカンソー州,ミシシッピ州,アラバマ州,ノースカロライナ州で
100を超える竜巻が発生。 そして16日夜にはバージニア州でも発生したそうな。



気象学者メーガン・エバンズ氏は 「3日間で241の竜巻が14州で発生した。これは観測史上
最も多い数だろう」と述べたそうで,強いジェット気流,湿気,寒冷前線が原因とみられるという。 
日本の未曾有の災害発生後に今度は竜巻のメッカである米国がエライ事になっている模様。

Follow avantgarde_w210 on Twitter
Posted at 2011/04/18 19:52:56 | ★米国早耳情報 | ニュース
2011年04月18日 イイね!

【国内早耳情報】 ドイツから被災地向けに届いた贈り物

ダイムラーAG が東日本大震災の災害支援車両として,50台を提供したそうな。
そのうち,Benz関係の12台が成田に到着している。これらの車両は日本財団を通じて
被災地域の自治体,NPOなどによる救援,復興活動に活用される模様。

これとは別に,ダイムラー社は東日本大震災支援の募金活動を進めており,ドイツ国内で
1万人以上の従業員が募金を行い,これまでに50万ユーロ(約6000万円)が集まったとか。
ドイツ赤十字を通じて,日赤に義援金として送られると言う。 流石,友好国ドイツは好意的だ。



【ニュース原文引用】
ダイムラーが提供したのはオフロードトラック「メルセデス・ベンツ・ゼトロス」 8台,多目的作業車
「メルセデス・ベンツ・ウニモグ」4台,オフロード車「メルセデス・ベンツGクラス」8台,ふそうの
「キャンター」30台の計50台(総額約4.8億円相当)。画像は2機のアントノフ124型輸送機で
ドイツから空輸されたBenz車両が成田に到着する様子。日本財団会長は「今年はドイツと日本は
友好150周年になるが,ダイムラー社から特殊車両を頂く事になった。被災地の復興の為には
こういった基礎的な装備が必要なので,日本財団が責任を持って大切に使わせていただく。
ドイツ国民の皆さんに心から感謝申し上げます」と語った。到着した車両は21日に引き渡し式を
行ったあと岩手,宮城,福島3県の被災地で利用されることになる。今回提供された車両は
積載量も大きいことから,災害の支援活動に大きな力を発揮するものと期待されている。


Follow avantgarde_w210 on Twitter
Posted at 2011/04/18 17:51:40 | ★国内早耳情報 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51
ボルボ「XC90」がマイチェン、フロントマスクがかなりイイ感じに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 01:11:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation