• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2011年11月21日 イイね!

【くるま放談】 VW×スズキのお家騒動がますます激化!

ロイター通信 が伝えるところによると、VWとスズキの提携解消がますます泥沼化している模様。

           

スズキが18日、VWに対して、資本・業務提携の解除を通告すると共に、VW保有のスズキ株を
手放すよう改めて要求するも、VW側は「株式を手放すことを義務づける法的根拠は無い。提携の
解消も受け入れない」とする声明を発表。両社は真っ向から対立しており、国際的な 仲裁機関に
争いの場が移る公算が大きい模様。

今回のトラブルはスズキが提携当初から一貫してVWと「対等の関係」を主張していたにも拘らず、
VWが突如スズキを一方的に傘下扱いした事から始まったもの。更にはVWが自社のコア技術を
開示するつもりが無かった事が判明、スズキ側から意味の無い関係に終止符を打つ形となった。

しかし不思議なのは、VWはスズキの頑固さを提携前に認識していなかったのだろうか?
今まで傘下に入れた欧州企業同様にスズキを軽く見ていたのなら、それは大きな誤算だろう。
規模が違えど、社風が似たスズキと手を組んだ事自体がそもそもの間違いかもしれない。
VWもいつまでも意地を張り続けると日本でのイメージダウンを招く危険性も大きいのだが・・・
Posted at 2011/11/21 18:41:19 | ★くるま放談 | クルマ
2011年11月21日 イイね!

【米国早耳情報】 トヨタが出口の見えない円高情勢に最後通告!

円高基調にしびれを切らした トヨタ、米への生産シフトを示唆。 



【 FNNニュース原文引用 】
トヨタ自動車の豊田章男社長は17日、新しい工場の稼働を始めたアメリカ・ミシシッピ州で、
円高が続けば「生産を日本からアメリカへ相当シフトしていく」との考えを示した。
豊田社長は「今のレベルでの円高が余りにも続きますと、崩壊が始まってしまうだろうなと
いうふうに思っている。相当、アメリカへのシフトも考えられるというふうに思います」と語った。
Posted at 2011/11/21 12:18:00 | ★米国早耳情報 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 2122 2324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation