• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2012年01月05日 イイね!

【くるま放談】 日本自動車工業会が 2012年度 活動方針を発表

1/5に開催された「自動車工業団体賀詞交歓会」で自工会志賀会長が枝野経済産業大臣、
奥田国土交通副大臣ら来賓出席のもと、年頭挨拶を行なった模様。

    

志賀会長は以下の3つの取り組みの柱を発表。

①日本の「ものづくり」の維持
 円高への抵抗力を高める企業努力を維持していくと共に、政府・関係機関に 6重苦 
 (超円高・貿易自由化遅れ・労働規制・法人税・節電・新排ガス規制) の緩和・解消を求めていく。

②国内市場の活性化
 政府が打ち出した重量税の一部軽減とエコカー減税の3年間延長、エコカー補助金の復活は
 我々の活動に理解・賛同頂けたものと考えている。 今後も引き続き、ユーザーが真に期待して
 いる 自動車取得税 と 自動車重量税の廃止 に向けて尽力していく。

③安全・安心で快適なクルマ社会の実現
 クルマは「暮らしを豊かにする生活必需品」へと進化を続けて来た。 これからも多種多様な
 モビリティー・ニーズに応えていくと共に、クルマを エネルギー供給情報通信ネットワーク
 の一翼を担う 社会インフラに進化させる など、快適なクルマ社会の構築を目指していく。

   

・枝野経産大臣
 現在の日本の経済状況は「やせ我慢の経済」。
 攻めの姿勢で日本の強い経済を作り直さなければいけない。日本にある高い付加価値を
 持つ製品を生み出すものづくりの力を活かした「価値創造経済」の創出を目指していく。

・奥田国交副大臣
 自動車基準認証制度の国際化を推進することで日本企業がより活動し易い環境を作り出す。
Posted at 2012/01/05 20:57:34 | ★くるま放談 | クルマ
2012年01月05日 イイね!

【米国早耳情報】 Lexus LF - LC スポーツクーペ続報!

海外メディア が Lexus LF-LC の続報を画像で紹介している。 GSに続き、スピンドルグリルを採用。




1/9~22に開催される北米国際モーターショー2012 (デトロイトショー)に出展されるモデル。
恐らく次期 Lexus SC(昔名:ソアラ)のコンセプトモデルと思われる。
Posted at 2012/01/05 14:38:46 | ★米国早耳情報 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation