• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2012年04月03日 イイね!

【Polo情報】 コンフォートラインにブルーモーション登場!

Polo シリーズ初となるアイドルストップとブレーキエネルギー回生システム付きの 1.2 TSI 登場。
「TSI コンフォートライン ブルーモーション テクノロジー」として4月3日に発売に。



燃費が20㎞/Lから更に向上して21.2km/Lに。 これにより、4月以降適用される新エコカー減税
(75%減税)と新エコカー補助金(10万円)の対象となる。 インテリアではステアリングホイールや、
ハンドブレーキグリップ、シフトノブにレザーを採用。 車両価格は218万円 (+5万円)
Posted at 2012/04/03 21:47:13 | ★Polo 情報 | クルマ
2012年04月03日 イイね!

【くるま放談】 圧倒的なコスパのVW 「up!」 はアソコもユニーク!

驚きのコスパを誇るup !だが、個人的にアレッ?と思ったのがリヤドア構造。何がって
リヤドアガラスが一枚物で、どう見ても理屈上、下がらない。通常は「デビジョンバー」と称する
仕切り桟が有って桟より前のガラスのみが昇降する構造。 ところがその桟自体が見当たらない。

もしやリヤは固定ガラス? などと不思議に思っていたら何と、これが横開きのロック式だった。
つまり2ドア車で普通に使われている構造を4ドア車のリヤドアガラスに採用したと言うワケ。
目的は勿論、車両価格を100万円台に抑える為のコストセーブ。 つまりガラス昇降機構を省略。

外から見た目では殆ど気付かない上にかえってスッキリしていて見栄えもGood。
使用頻度の少ない部位に目を付けるなんぞは流石にVWはコストセーブ手法にも長けている。
Posted at 2012/04/03 20:01:44 | ★くるま放談 | クルマ
2012年04月03日 イイね!

【くるま放談】 BRZのGT300仕様 がスーパーGT開幕戦デビュー!

注目のマシンが遂に本戦デビュー。 んが・・・、今回はリタイアした模様。



デフ・ギアの破損が原因とか。 次回に期待。
Posted at 2012/04/03 11:25:31 | ★くるま放談 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 1617 18192021
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

トンネル内に響き渡るYAMAHA製エンジンの咆哮は流石にレベチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:49:23
煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation