• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2012年07月04日 イイね!

【くるま放談】 日本車デザインが世界に比べて進化が遅い?訳とは・・・

諸性能はともかく、欧州車よりも日本車のデザインが優位といった声を余り聞かない。
その原因は一体何なのだろうか? 思いつくところをざっくりと挙げてみた。

①乗用車の歴史の差 ?
②ユーザー側の国産車コンプレックス ?
③カーデザイナーの力量差 ?
④経営・販売サイドの影響力?

①:乗用車に於いては欧州も日本も歴史の長さに大きな差は無い
②:明治の文明開化以降、南蛮渡来 舶来品への信仰は今も有るかも
③:日本人の立体把握能力はPCによる3Dデザインツールの発達でカバーされている筈
④:「変化」させる事が仕事のデザイナー vs 「売り易さ」重視のコンサバ志向の営業部門

大きな変化を好まない安定志向の日本人気質を考えると上記の中で特に③と④が気になるが、
どちらかと言えば④が怪しいかもしれない。デザイナーに潜む「売れない」ことへの恐怖は大きい筈。
こんな意匠で売れるのか?と突っ込まれれば止む無く修正の連続。その結果が現状維持デザイン。

となると、解決策はコレしかない。
・会社トップにトレンド予知能力に長けた目利きの「カー・ガイ」を据えてトップダウンでデザイン決定。
・欧州などからも優れたカーデザイナーを積極登用して社内のデザイン力全体を底上げ。
 (VWも現在はイタリア人の著名デザイナーが総責任者)

これが出来れば欧州デザイナー登用で躍進する韓国車に抜き去られる事は無いと考えるが如何?
Posted at 2012/07/04 18:33:43 | ★くるま放談 | クルマ
2012年07月04日 イイね!

【くるま放談】 エコカー補助金の威力? 上半期新車販売が56%増し!

日本自動車販売協会連合会の発表によると、上半期(1~6月)の新車登録が166万台とか。(除軽)
昨年の同期は震災影響による減産で106万台、一昨年が156万台なのでその上を行く復調っぷり。



販売ランキング1~3位はプリウス、アクア、フィットなどの補助金付きエコカーが独占。(除軽)
Posted at 2012/07/04 18:06:30 | ★くるま放談 | クルマ
2012年07月04日 イイね!

【欧州早耳情報】 New ルノー・ルーテシア(クリオ)続報!

新型はなかなか垢抜けていてイイ感じ。 日本でも売れそうな雰囲気が漂う「お洒落コンパクト」。



Posted at 2012/07/04 12:57:10 | ★欧州早耳情報 | クルマ
2012年07月04日 イイね!

【欧州早耳情報】 FIAT 500+MINIクロスオーバー=FIAT 500L

MINI クロスオーバー対抗版のFIAT 500Lが登場!  10月に本国で発売。  I'ts All New!

Posted at 2012/07/04 12:39:15 | ★欧州早耳情報 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation