• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2013年06月14日 イイね!

【米国早耳情報】Xbox Oneのブースに本物のマクラーレンP1登場 !

2013年6月11日に米ロサンゼルスで開幕した「E3 2013」で、マイクロソフトが次世代ゲーム機
「Xbox One」のプレゼンテーションと併せて究極のドライビングゲーム「Forza Motorsport5」の詳細を
発表。 会場ブースには本ゲームのテーマモデルである「マクラーレンP1」が持ち込まれ、来場客の
注目を集めている。



最高出力737ps/7,500rpmを発揮する3.8L V8ツインターボエンジンを搭載。
IPAS(Instant Power Assist System)と呼ばれるHVシステムにより、モーターのみでの
EV走行が可能。

電気モーターのアシストでシステム出力916ps、最大トルク900Nmを発生。 リアウィングの抵抗を
減らすドラッグリダクションシステム (DRS) や、リア内輪にブレーキをかけて旋回能力を向上
させる「ブレーキステア」といったF1関連の技術を多用。

0-100km/h加速は3秒未満、最高速は350km/h。 日本価格 9,661万5,000円也。(驚)
Posted at 2013/06/14 10:35:15 | ★米国早耳情報 | クルマ
2013年06月14日 イイね!

【バーチャル最前線】マイクロソフトが放つ「究極のカーゲーム」を体感 !

6月11日に「E3 2013」(Electoronic Entertainment Expo 2013)が米ロサンゼルスで開幕。
Microsoftによると、次世代機「Xbox One」は世界21ヶ国で2013年11月に発売するそうで、
米国価格は499.99ドル(欧州価格:499ユーロ)とのこと。



会場では「Xbox One」本体と同時発売予定の「Forza Motorsport 5」のAI「ドライバター」に関する
情報が公開された。 AI「ドライバター」はプレーヤーがゲームをプレイすると、AI(人工知能)が
プレイヤーの走りのクセを習得、そのデーターがクラウドに蓄積される為、車や走行コースが
変わっても、プレーヤーの運転を模擬した走行が可能になると言う。

プレーヤーがゲームをしていなくても、AI「ドライバター」を他のプレーヤーと対戦させる事も可能に。
PS3の「グランツーリスモ5」にもプレイヤーがドライバーを育成する機能が有るが、こちらは一歩
進めて、様々な人のクセを再現可能な「人間味溢れるドライバー」を目指しており、これにより、
友人や家族といつでも対戦が可能となる。
Posted at 2013/06/14 06:47:28 | ★バーチャル最前線 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 4 5678
9 10 1112 13 14 15
1617 1819 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation