• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

【くるま放談】日本でも量産車で超軽量「炭素繊維」材の普及促進へ !

燃費が問われる時代になったことで「軽量化」で効果代の大きい炭素繊維強化樹脂 「CFRP」こと、
カーボンファイバー・プラスチックを使ったクルマ(BMW)や航空機(B787)が話題になっている。



日経新聞によると、日本でも東レやトヨタ、東京大学などが今年7月から産学でカーボンファイバーを
全面的に使った自動車の開発を始める模様。 共同開発には三菱レイヨンや帝人系の東邦
テナックス、日産、ホンダ、三菱、スズキ、名古屋大学等も加わる模様。

加工技術などの研究が進み、2010年代後半には量産車向けに部品を供給できる目処が立った
ようで、重量を60%低減したクルマを7年後の実用化を目指して開発予定と言う。
(画像は東レが開発したCFRPコンセプトカー「TEEWAVE AR1」)
Posted at 2013/06/30 11:46:51 | ★くるま放談 | クルマ
2013年06月30日 イイね!

【気になるCM】ドコモの「ツートップ」CMがカッコいい! 原曲は・・・

ドコモのスマホ、ツートップ「New Galaxy、New Xperia」のCMがカッコいい。
テーマソングはご存知、布袋寅泰の「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」。


Posted at 2013/06/30 10:22:52 | ★音楽放談 | 音楽/映画/テレビ
2013年06月30日 イイね!

【くるま放談】軽自動車も「ぶつからない」技術だけじゃない時代に !

ダイハツが2012年12月に発売した衝突回避支援システム「スマートアシスト」搭載モデルの累計
販売台数が5万台を超えたそうな。



スマートアシストは「低速域衝突回避支援ブレーキ機能」、「誤発進抑制制御機能」、
「先行車発進お知らせ機能」、「VSC&TRC」の4つの機能を備えており、フロントグリル内に設けた
レーザーレーダーで前方の車両を検知してドライバーの「うっかり」運転を未然防止する安全装置。
軽自動車と言えども衝突回避機能にまつわる各種安全装備搭載が商品力上、必須の時代に。
Posted at 2013/06/30 10:03:05 | ★くるま放談 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 4 5678
9 10 1112 13 14 15
1617 1819 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51
ボルボ「XC90」がマイチェン、フロントマスクがかなりイイ感じに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 01:11:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation