• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

【くるま放談】ホンダが全国3カ所で超小型EVの社会実験開始 !

ホンダが今秋から全国3ヶ所(沖縄・熊本・埼玉)で超小型モビリティの社会実験をスタートさせる。



同社は3つの自治体と共同で、それぞれの地域に合わせた取り組みを行なう計画で、国土交通省の
支援対象期間である2016年3月までに検証を完了する予定とか。 検証内容は以3点。

・高齢者層の近距離圏内の日常的な移動支援
・通勤や業務目的のカーシェアリング
・子育て層に対しての価値検討

ホンダは「市と協力してワクワクする社会を目指したい」としており、都市部の渋滞対策や
二酸化炭素削減効果などを検証、市民にも試乗してもらう予定としている。
Posted at 2013/07/28 11:08:26 | ★くるま放談 | クルマ
2013年07月28日 イイね!

【米国早耳情報】「自動車の街」デトロイトが工場海外流出で財政破綻 !

米国に於ける2013年度1-6月の新車販売累計が783万台(前年比+7.7%)と好調に推移する中、
ビッグスリーが本社を置く「自動車の街」、ミシガン州デトロイト市が連邦破産法第9条の適用を
裁判所に申請して財政破綻。 負債総額は180億ドル(約1兆8000億円)以上に上る模様。



ビッグスリーは政府による税制優遇などにより、2009年のリーマンショックに端を発する経営破綻
から急速に息を吹き返したが、その過程で工場の閉鎖や生産の海外移転が進んだ為、人口流出が
加速、同市の税収が減り続けていたと言う。 再建への道はかなり厳しいものとなるとの予想だが、
デトロイトモーターショーへの影響は無いとしている。
Posted at 2013/07/28 06:12:29 | ★米国早耳情報 | クルマ
2013年07月28日 イイね!

【くるま放談】日産の4-6月四半期決算が円安奏功で純利益820億円!

日産自動車が発表した第1四半期(4月~6月)の決算によると、純利益が前年同期比で+13.5%の
820億円となっている。 好調な米国市場に対して不安定な中国や低迷する欧州市場の影響により
117万台(前年同期比-3.3%)と前年実績を下回ったものの、純利益では昨年比+97億円増大。



これは円安効果が営業利益を698億円押し上げたことに加えて、コスト削減438億円により前年比で
1136億円の大幅な利益増となった為、販売台数減を差し引いても820億円の純利益が出たもの。
Posted at 2013/07/28 05:53:03 | ★くるま放談 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617 18 1920
21 22 23 24 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation