• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2015年09月10日 イイね!

【くるま放談】8月の新車販売で登録車が2カ月ぶりの前年増に!

自販連と全軽自協の発表によると、8月の新車総販売台数は32.7万台(前年同月比-1.9%減)。
登録車が2年ぶりに前年割れから抜け出し、21.1万台(+2.3%)と前年増に転じたのが注目される。



その一方で軽自動車は11.6万台(-8.8%)と、8ヶ月連続で前年割れしている。
昨年来の増税前の駆け込み需要も有り、前年増に転じるにはもう暫く時間がかかりそうだ。
Posted at 2015/09/10 12:06:02 | ★くるま放談 | クルマ
2015年09月10日 イイね!

【国内早耳情報】独企業が山梨と長崎に「メガソーラー発電所」!

ドイツを拠点に世界各地でメガソーラー関連ビジネスを展開するサイバック ソーラー社が
山梨県甲府市に総工費約9.4億円をかけて出力2.2MW(メガワット)の太陽光発電所を建設中。



年間発電量は1,400kWhを超える見込み。 同社は他にも長崎県諫早市にメガソーラー発電所を
2ヵ所、合計出力2.74MWの建設をスタートさせており、来年2月頃の竣工を見込んでいる。
Posted at 2015/09/10 06:35:42 | ★国内早耳情報 | ニュース
2015年09月10日 イイね!

【米国早耳情報】トヨタが「人工知能」の技術開発に60億円の巨額投資!

トヨタ自動車が4日、クルマやロボットの知能化に関する研究を強化するため、AI(人工知能)研究
センターを設立すると発表した。



米マサチューセッツ工科大学(MIT)、スタンフォード大学と連携、3強体制により自律走行技術や
ロボット技術で世界をリードしたい考え。
Posted at 2015/09/10 00:51:47 | ★米国早耳情報 | クルマ
2015年09月10日 イイね!

【くるま放談】竹職人が発案、高知県の不思議な「竹」を纏ったEV!

高知県の一部の地域でしか成育しない虎模様の不思議な竹が存在する。 それが「虎斑竹」。
同地で4代に渡って竹細工店を営む「竹虎」こと、山岸竹材料店がこの竹でEVを作ると言う。



竹が持つ「しなる」特性は、外力に対して強靭で、長く使えるエコな素材。 光岡自動車の小型EV
をベースに外観を「虎斑竹」で仕上げる。 エコな素材を纏ったEVで「竹」の良さをアピールする。
Posted at 2015/09/10 00:39:15 | ★くるま放談 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 1516 17 1819
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation