• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

新型ハリアーの先行予約開始で見えてきた車両価格は「299万円〜」!?

トヨタ自動車が6月17日(水)に正式発売を予定している新型高級SUV「ハリアー」。



各販売店では正式発売の約1ヶ月前となる5月15日から予約受注を開始しており、初期段階での売れ筋はFFモデルの「2.5Lハイブリッド」(Zグレード:452万円)のよう。
Posted at 2020/05/25 20:55:51 | トラックバック(0) | ★国内早耳情報 | クルマ
2020年05月25日 イイね!

懐かしの愛車遍歴シリーズ⑪「トヨタ ラウム」

2003年型の2代目トヨタ ラウム(新車)。 初代モデルが好印象だったので再び2005年に購入。



1.5L 直4 DOHCエンジン(109ps/14.4kgm)搭載。 助手席側のスライドドアがパワースライドタイプとなり、後席の乗降性がすこぶる良好になった。 ホイールを CRIMSON の17インチに交換。
Posted at 2020/05/25 19:21:24 | トラックバック(0) | ★くるま放談 | クルマ
2020年05月25日 イイね!

懐かしの愛車遍歴シリーズ②「トヨタ セリカ」

1974年型のセリカGTV。初めて手にしたDOHC車。 趣味が昂じてWRCカラーに全塗装。



2T-G型エンジン(115ps/14.5kgm)を搭載。ソレックスキャブレターの吸気音が迫力満点だった。 
5年間乗って7万km走行。
Posted at 2020/05/25 16:40:47 | トラックバック(0) | ★くるま放談 | クルマ
2020年05月25日 イイね!

懐かしの愛車遍歴シリーズ⑦「アウディ 100 2.8E」

1994年型のAudi 100 2.8E(新車)。 輸入車フェアで出会って衝動買い。 



2.8L V6 SOHCエンジン(170ps/25.5kgm)搭載。 中/低速トルクが豊かで燃費も良好。
大きな故障も無く7年半乗って約7万km走行。 総じて高品質で好印象な車だった。
Posted at 2020/05/25 15:44:03 | トラックバック(0) | 日記
2020年05月25日 イイね!

懐かしの愛車遍歴シリーズ④ 「ホンダ ビガー 2.0Si」

1985年にホンダ アコード(3代目)の姉妹車として発売されたFF4ドアセダン。(1989年購入)



FF車で世界初の前後ダブルウイッシュボーンサスペンション、リトラクタブルヘッドライト採用。
B20A型2.0L直4DOHCエンジン(160ps/19.0kgm)を搭載しており、かなり軽快な走りを示した。
Posted at 2020/05/25 14:38:33 | トラックバック(0) | ★くるま放談 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
34 567 89
10 111213 141516
1718 1920212223
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation