• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2009年10月07日 イイね!

【国内速報】 これがトヨタのコンパクトスポーツ,現代のハチロクだ!

【国内速報】 これがトヨタのコンパクトスポーツ,現代のハチロクだ!遂に姿を現した,トヨタのコンパクトスポーツ, FT-86。 
そう,東京モーターショーに出品されるクルマです。 デザインは
ED2(トヨタ・ヨーロッパ・デザイン・ディべロップメント)によるもの。

スバルとの共同開発で誕生。 ドリフトカーAE86が水平対向2.0㍑
ボクサーエンジンとプラットホームを得てFT-86へと進化。 
全長×全幅×全高=4160×1760×1260mm。
本家ハチロクより,20mm短く,400cc大きいエンジン。

NA,FR,MTの3本柱は死守。 市場投入は2011年との事。
セリカ,MR2,スープラ亡き後のトヨタ流スポーツカー復活となるか? 
お値段は220諭吉あたりとの予想だそうです。

先日発表された LF-Ch 同様,このクルマもかなりの強面ですなぁ。
それでは新旧86対決をグランツーリスモ版動画↓↓↓でどうぞ。



Posted at 2009/10/07 01:19:22 | トラックバック(0) | ★国内早耳情報 | 日記
2009年10月05日 イイね!

【THE フィッシング】 本日の釣果は上出来!

【THE フィッシング】 本日の釣果は上出来!世間様が寝静まる午前3時起きで釣り仲間が集う,海上オフミへ出発。 6時出港。約一年ぶりの釣行です。 本日は週末に台風が近づく中,
幸い海は穏やかで,クルーザー 釣り船に乗って鯛・ハマチ釣りへ。 

いや~眠いこと。 でも早起きの甲斐有って久しぶりに大漁の結果に。
前日も小物しかあがっていないとの船頭の嘆きをよそにガンガン釣っちゃいました。40cmオーバー級の鯛から20~25㎝の小ぶり鯛,そして30㎝級のはまち2匹をGET。 メンバー間でも一番の釣果に。

ふゥ~ちかれた。 けど満足♪ 
これだから海釣りに嵌まるとやめられません。

Posted at 2009/10/05 19:15:48 | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月02日 イイね!

【CARグッズ情報】 超小型 NAVI 『nuvi 205』 インプレッション

【CARグッズ情報】 超小型 NAVI 『nuvi 205』 インプレッション画像は流行のデジタルフォトフレームではありません。以前にご紹介したGARMINです。 これでも一人前の米国の CAR NAVI なのです。 

手の平にスッポリと収まる携帯性。 胸ポケットにだって楽勝で入ります。 充電すれば4時間以上連続作動してくれるので,歩きでも自転車でも
バイクでもどこでも一緒に連れて行ける可愛い奴です。
しかも以前も紹介したとおり,microSDメモリカードスロットに海外ソフトを
ポンッと挿せば,普段と同じように海外でも道案内してくれる優れ物! 

タッチパネル操作で入力するタイプなので,オイラは指がはみ出す為,
ゲーム機用のストレッチタイプの タッチペン を活用しています。 
液晶画面にはPSP用の 保護シートを装着。 画面に傷付かずで便利! 

詳しくはパーツレビューを御覧下さい。
Posted at 2009/10/02 21:14:38 | トラックバック(0) | ★CARグッズ情報 | クルマ
2009年10月02日 イイね!

【CARグッズ情報】 Prius に魅惑のカスタマイズ・グッズが登場!

【CARグッズ情報】 Prius に魅惑のカスタマイズ・グッズが登場!New Priusユーザー向け情報です。

モデリスタ店舗で企画・開発された,オリジナルパーツが
ドドッと10月1日に登場したようです。

・ブラック・ルーフ・ガーニッシュ
・LEDヘッドランプキット(ランプASSY)
・HIDフォグランプキット


その他,エクステリア,インテリアLEDパーツ,アルミホイールなどが一挙,登場しています。
詳しくはモデリスタのHPで確認下さい。

特に,LEDヘッドランプはツーリング・パッケージを選択しなかったユーザーには朗報かも。
但し,それなりに高額でしょうね。 

ツーリング・パッケージのユーザーにとっては今までLEDヘッドと色目の合わなかった
ポジション球がLED化されているので,もしLED球が単品で入手できれば美味しい話かも。
但しバラ売り無しなら,あまりそそられる物はないかと。 販売単位が不明でよく判りません。

以上,New Prius用のイケてるグッズ情報でしたぁ。

Posted at 2009/10/02 15:00:15 | トラックバック(0) | ★CARグッズ情報 | クルマ
2009年10月01日 イイね!

【欧州早耳情報】 次期 Golf Ⅶ はこうなる ?

【欧州早耳情報】 次期 Golf Ⅶ はこうなる ?日本ではGolf Ⅵが4月に出て,GTIが半年後にやっと追加発売されたばかりだというのに,もう次期型Golf Ⅶの情報が出回っているなんて,全くありがた迷惑な話ですなぁ。 とは言え,この
スタイルなら,ⅤとⅥのユーザーはある意味,一安心かも? 

昨日アップした動画でチョロ見えのクレイモデルと確かにフロントマスクが似ているので,恐らくこんな感じで登場するのでしょう。 

振り返ればGolf Ⅴが本国で発表されたのが2003年。 欧州ではもともとモデルチェンジが7年周期なので,本来Ⅵは2010年に発表されるのが通常のパターン。 それを2年早めてビッグ・マイチェン版で2008年10月に本国で発表したのが経緯。

Ⅶを2012年に発表しても既にⅤの登場から丸9年!が経過している計算に。つまり基本となる開発周期で考えると2年伸ばしで本格的モデルチェンジとなる勘定。 ああややこしい。早い話,VWにしてみれば手持ち無沙汰だったので,思わずⅦのモデルを露出させたくなったのかもしれませせん。

ところでGolf Ⅵ,New Polo等のデザインを手掛けたのはワルター・デ・シルバ親分と共に07年にVWに乗り込んだ,フラビオ・マンゾーニ氏。このモデルも同様と思われますが,マンゾーニ氏は来年から早くも母国のフェラーリに移籍するそうな。VWも最近のデザインは初代ゴルフがジウジアーロ氏であったように実はマンネリ打破の為に再びイタリア人の血が入っていた訳です。

因みにこの意匠, オープン・モデルの Blue Sports とソックリ顔。 

Posted at 2009/10/01 22:37:20 | トラックバック(0) | ★Golf 情報 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
4 56 7 8 9 10
11 12 1314 15 16 17
1819 20 21 22 2324
2526 272829 30 31

リンク・クリップ

トンネル内に響き渡るYAMAHA製エンジンの咆哮は流石にレベチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:49:23
煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation