• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

【欧州早耳情報】 新型ポルシェ911 (type 991) のPV登場!

新型ポルシェ911 ( type 991) のPVが早くも登場。



詳細スペックは こちら

Posted at 2011/08/31 08:35:34 | ★欧州早耳情報 | クルマ
2011年08月31日 イイね!

【THE 試乗】 BMW 1Mクーペを日本のサーキットでインプレ!

BMWの1シリーズMクーペ(日本未導入)の袖ヶ浦フォレストサーキット・インプレ動画が登場。
テスターは御馴染み、河口まなぶ氏。 ドリフトマシンとしても素性が良さそうだ。


Posted at 2011/08/31 08:30:11 | ★THE 試乗  | クルマ
2011年08月30日 イイね!

【愛車故障ファイル】 アワヮ・・・ ハイビームが~!(前編)

マイナー・トラブルの宝庫、愛車 Polo の今回の不具合はロー/ハイビーム切替レバーで発生。
何と、夜間ハイビームに切替えたら、レバーが引っ掛かってロービームに戻せない。(驚)

                    (画像はロービーム点灯状態)

どうやらクリック機構の何処かが噛んでしまったらしい。 流石に対向車に迷惑になるので、
路肩に停めてあれこれレバーを弄るも復旧の気配無し。 エンジンを切っても点灯状態。(滝汗)
つまり、レバーがパッシング・ポジションで固着状態。

無理矢理レバーに衝撃を与えるもヘタするとレバーが折れそうな雰囲気。(泣笑)
こりゃマズイという事で、Dの主治医にヘルプコール。 バッテリー端子を外す以外に手が無いかと
思いきや、ヒューズを外せば OK! とのアドバイス。 なるほど・・・ そっか。

早速インパネ右下の ヒューズBOX内を探すと、有りますた。 ハイビーム専用ヒューズが2個。
先日TVの地デジ化の際、電源を取る為にヒューズ抜きを入手しておいて良かった。(何せ小さい)
スパッとヒューズを抜いて一件落着。 ふぅ~・・・ ハイビームが消灯。

実は2年ほど前にも同じ事が発生。 その際はレバーにカツを入れたら復帰したのだが・・・
と言う訳でまたまたDでレバーの壊れっぷりを調査する事に。
Posted at 2011/08/30 20:44:48 | ★愛車故障ファイル | クルマ
2011年08月29日 イイね!

【くるま放談】 続編 「見えた! FT-86 数々の新事実」

トヨタの MEGA WEB で開催されたイベントで FT-86 開発責任者の多田チーフエンジニアから
先回の情報 に続く、その後の開発状況が聞けたのでご紹介。 今井優杏嬢の冒頭アナウンスで
司会のザッカー誌 城市編集長、多田チーフエンジニア、土屋圭市氏がステージに登場。

【今回判明した内容】 by 多田チーフエンジニア

・トヨタ版のネーミング発表はもう少しお待ちを。 

・FT-86Ⅱと市販車ではフロント・リア廻りのデザインに結構違いが有り、進化している。勿論、
 市販モデルの方が格好良くなっており、コンセプトモデルの方が良かったという心配は無用。

・コンセプトカーに付けたFT‐86のネーミングのせいでAE86の現代版?と誤解される事が多いが、
 ハード面での繋がりは全く無く、実はユーザーやチューナーに長い期間かけて「ハチロク」を
 名車に育ててもらった歴史を開発チーム全体に浸透させる為に付けたもの。 このクルマも
 「ハチロク」のように育って欲しいという気持ちの現れ。
Posted at 2011/08/29 22:24:49 | ★くるま放談 | クルマ
2011年08月28日 イイね!

【今日の一枚】 吉田由美&藤トモ 両嬢ツインなう♪

会場内の 「CARトップ」誌ブースで両嬢をツイン・ショット! (8/28撮影)



Posted at 2011/08/28 23:57:39 | ★今日の一枚 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation