• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2013年01月07日 イイね!

【欧州早耳情報】新型Eクラスにクーペとカブリオレが登場 !

全体的に直線で構成されたイメージだった先代のフロントマスクから華麗に変貌した新型Eクラス。
そんなEクラスに迫力のバンパー開口を持つEクラスクーペとカブリオレが登場。

そしてこちらはセダンの走行風景が見れる動画。 従来のアクが抜けてスッキリとしたイメージに。

Posted at 2013/01/07 07:53:13 | ★欧州早耳情報 | クルマ
2013年01月06日 イイね!

【くるま放談】自動車会社再編の予兆? OEMや共同開発が活発化 !

軽自動車を中心にOEM関係が年々複雑化する中、日産は2011年6月1日に三菱と軽自動車の
共同開発会社「NMKV」を設立。 2013年3月には第一弾となる新型車が発売になる模様。

一方、トヨタもスバルの他にもマツダとの提携関係を強めており、2015年を目処にマツダのメキシコ
工場でトヨタの小型車生産を予定。既に「プリウス」のHV技術をマツダに供与するなど協業が進んで
おり、2013年にマツダから提携の成果とも言えるHV車が発売される模様。

 

このように自動車各社は国内市場の縮小を背景に経営効率化の為、売れ筋の軽自動車、HVなど
低燃費車の販売でOEMや共同開発を推進しており、中でも日産-三菱自動車、トヨタ-マツダの
業務提携拡大は将来の自動車会社再編に繋がる予兆の可能性も。
Posted at 2013/01/06 11:12:31 | ★くるま放談 | クルマ
2013年01月05日 イイね!

【くるま放談】 箱根駅伝で流れた86CMはターンパイク貸切イベント!

86S(ハチロックス:86台のトヨタ86ユーザー箱根大集合)の様子がCMで放映に。 BGMは細野晴臣。

Posted at 2013/01/05 14:00:49 | ★くるま放談 | クルマ
2013年01月05日 イイね!

【米国早耳情報】マイチェンCIVICが米国でバカ売れ ! 初CMも登場

日本から消えて久しいCIVICだが、米国では2012年度の販売ランキングで第3位の人気車種に。



「Things can always be better」(物事は常に改善することが出来ます)というメッセージを表現した
初CMは色々な最新「飛び道具」が登場するホンダらしいユニークな内容。 
Posted at 2013/01/05 13:33:45 | 日記
2013年01月05日 イイね!

【くるま放談】 新型クラウンの顔に慣れる為のPV情報!

新型クラウン・シリーズのプロモーション映像が登場している。 やや締りが無い口元も見慣れれば
麻痺してくるから面白い。 それがデザイナーの狙いでもある。 何事も慣れが肝心。〈爆



Audi のシングルフレーム登場時も抵抗が大きかったが今では「普通」を通り越して物足らない程に。
Posted at 2013/01/05 13:07:09 | ★くるま放談 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 1617 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

フェラーリ初のSUV「プロサングエ」に遭遇、やはり爆音だった(驚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/21 10:15:53
依然魅力薄のBEVながらリアルなエンジン音を得て今後のトレンドに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 06:54:30
スロコン(PIVOT 3-drive EVO)【装着編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 21:41:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation