• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2013年09月04日 イイね!

【くるま放談】次期プリウス「軽量化徹底」で燃費・動力性能大幅向上か?

2009年5月に発売された3代目プリウスも早いもので丸4年が経過。 2015年に登場予定とされる
4代目モデルの情報がWeb上に数多くあがって来ている。それによると、エクステリアでは2代目、
3代目までの特徴だったサイドビューの「おむすび型」フォルムがやや薄まってルーフ頂点が後方へ
移動。後席ヘッドクリアランス拡大の為か、ルーフ高が後方まで延長されたデザインとなっている。




HVシステムは第3世代となる「THS III」へと進化する模様。エンジン熱効率向上やモーター小型化、
出力密度向上、駆動用バッテリーのエネルギー密度向上による動力性能増強に加えて、大幅な
軽量化と低重心化でスポーティな走りを目指している模様。 燃費はホンダFITを凌駕する見込み。
11月22日開幕の「 第43回東京モーターショー2013」へのコンセプトモデル出品が噂されている。
Posted at 2013/09/04 12:51:24 | ★くるま放談 | 日記
2013年09月04日 イイね!

【国内早耳情報】Audi A3 Sportback 9月17日国内発売!

新型A3 スポーツバックがいよいよ国内導入に。 全長4,325mm(+35)、全幅1,785mm(+20)、
全高1,435mm(+5)、W/B 2,635mm(+60) と従来型より拡大しているものの、フードやフェンダー
にアルミ材を採用するなどで1.4L TFSIモデルの車両重量は1320kg と、60kg も低減されている。



エンジンは1.4L TFSI (122ps)、1.4L TFSI COD(140ps)、1.8L TFSI (180ps) の3種類。
1.4L TFSI COD(Cylinder On Demand)はGolf ゆずりの気筒休止タイプ。



燃費性能はスタートストップシステムやCODなどの低燃費技術により+9%向上。
全モデルにSトロニックトランスミッションを採用。1.4 TFSIは7速Sトロニック、1.8 TFSIクワトロと
11月発売のS3は6速Sトロニックの組み合わせ。

特筆は「Audi connect」の装備。 走行中も車内で最大8台までのデバイスをWi-Fi接続可能。
マグネシウム製の超薄型電動格納式モニターにGoogle ストリートビューを表示することも出来る。
ヘッドランプはキセノン式でテールランプはLED式。 車両本体価格(税込み)は以下のとおり。

・A3 Sportback 1.4 TFSI       3,080,000円
・A3 Sportback 1.4 TFSI COD   3,470,000円 (11月発売)
・A3 Sportback 1.8 TFSI quattro 3,930,000円
・S3 Sportback (2.0 TFSI)     5,440,000円 (11月発売)

(トピックス)最廉価モデルA3 Sportback 1.4 TFSI は価格据え置き。
Posted at 2013/09/04 11:05:11 | ★国内早耳情報 | クルマ
2013年09月02日 イイね!

【くるま放談】10月からの任意保険制度改正でダイレクト型保険に脚光?

瀧本美織のTV CMでお馴染みの「ダイレクト自動車保険」。10月から「自動車任意保険」の保険料の
仕組みが「新等級制度」の導入に伴い、大きく変わろうとしている。 変化のキーとなるのが「保険料
負担の公平性向上」を目的に掲げる「ノンフリート等級別料率制度」の導入。



「ノンフリート等級別料率制度」とは前年1年間において、無事故であれば翌年の等級が1等級
上がり、事故を起こせば3等級下がるシステムで、等級に応じて保険料が割り引かれたり、
割り増しとなる。 要はメリハリを付けたシステムになる。



状況によっては保険料が割高になる可能性も出て来ることから従来の「代理店型自動車保険」から
インターネットの活用で中間マージンを廃した割安な「ダイレクト自動車保険」への乗り換えが進む
可能性も出て来そう。
Posted at 2013/09/02 18:54:58 | ★くるま放談 | クルマ
2013年09月02日 イイね!

【時事放談】登録車の減税策がいつの間にか軽自動車大幅増税案に !

8月29日に14年ぶりに全面改良されたスズキ「キャリィ」の記者発表会で、同社の鈴木修会長が
軽自動車税の大幅増税案について言及。 「消費増税で自動車取得税が廃止されても、その
代替財源を軽に一極集中されるのでは困る」との考えを明らかにした。 税収維持の矛先が軽に。



諸外国に比べて高額過ぎる自動車諸税の「減税」要求から始まった話が いつの間にか総務省の
提案により、軽自動車税の「増税」案に話がすり替わっている。 確かにこれは矛盾に満ちた話。
米国が日本に要求して来ているのは当然ながら米国製「登録車」の販促対応であり、軽の税金を
上げろなどと無意味な事を言う筈が無い。 普通に考えれば登録車の自動車諸税を下げるべき話。
鈴木会長曰く、「こういう考えがまかり通るのは残念というより悲しい」 確かにとばっちりもいいところ。
Posted at 2013/09/02 17:02:54 | クルマ
2013年09月01日 イイね!

【くるま放談】トヨタが愛犬用カーライフグッズ販売に参入 !

幕張メッセで開催された「Interpets 2013 ~人とペットの豊かな暮らしフェア~」にトヨタが初出展。
4.8万人が来場したこのイベントに今冬発売予定の「純正ペット用品」を装着した「アルファード」と
「フィールダー」を会場に展示して愛犬と一緒にドライブする為の便利グッズを提案。



ドライブ中のペットを守るバスタブ状のペットシートカバーや、シートベルトで簡単に固定できる
車内用ペットキャリー、クルマを動かさなくてもタイヤの廻りに簡単に固定出来る「リードフック」など、
「安全」、「快適」をテーマにしたグッズが目白押し。 同社の通販サイト「ハピカラ」でも取扱い中。
Posted at 2013/09/01 11:38:44 | ★くるま放談 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23 45 6 7
8 9 1011 12 13 14
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

トンネル内に響き渡るYAMAHA製エンジンの咆哮は流石にレベチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:49:23
煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation