• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2013年10月10日 イイね!

【国内早耳情報】FCV発売に向けた水素燃料の準備が本格化 !

川崎重工業が600億円を投じて液化した水素を運ぶ小型船舶2隻を世界で初めて建造、
オーストラリア南部のビクトリア州から2017年に水素の輸入をスタートさせる模様。



同社は国内海運やガス小売会社と連携して、まずFCV向けの水素ステーションに水素を販売、
輸送時の安全体制や販売網を確立した上で、2030年までに16万m3の液化水素を運べる大型船を
2隻の建造を予定とか。 2015年のFCV発売以降の本格普及に向けた準備が着々と進んでいる。
Posted at 2013/10/10 09:52:26 | ★国内早耳情報 | クルマ
2013年10月09日 イイね!

【国内早耳情報】フィットの受注が1ヶ月で計画4倍超えの6.2万台に !

ホンダが9月6日に発売した新型「フィット」が発売後約1ヵ月で累計受注台数が月販計画(1.5万台)
の4倍以上となる6.2万台に達した模様。



受注内訳は13G・Fパッケージ(136万円)が45%、13G・Lパッケージ(146.1万円)が34%、
RS(180万円)が7%。 また全体の70%を占めるHVモデルの内訳ではLパッケージ(183万円)が
43%、Fパッケージ(172万円)が36%、Sパッケージ(193万円)が19%となっている。

やはり「SPORT HYBRID i-DCD」を搭載、国内最高の低燃費となる36.4km/L(JC08モード)を
達成したHVモデルが受注の大半を占めている。
Posted at 2013/10/09 17:06:56 | ★国内早耳情報 | クルマ
2013年10月09日 イイね!

【国内早耳情報】211psエンジン搭載「The Beetle Turbo」発売 !

VGJが10月8日、ザ・ビートルのスポーツモデル「ザ・ビートル・ターボ」を348万円で発売。



先代のゴルフGTIと同じエンジン(211ps/28.6kgm)に6速DSGトランスミッションを組み合わせた
同シリーズ初となる本格的なスポーツモデル。 既存の1.2L(105ps)モデルの約2倍の出力を発生し、
燃費性能はJC08モードで13.4km/Lを確保。 エクステリアでは大径の235/45タイヤ+18インチ
アルミホイールや赤色ブレーキ・キャリパー、リヤに装着されたウイング状のスポイラーが目を引く。
VW純正の「712SDCW」 NAVI を標準装備。
Posted at 2013/10/09 15:19:57 | ★国内早耳情報 | クルマ
2013年10月08日 イイね!

【国内早耳情報】スバルとMAZDAの輸出が大幅増となったわけは?

自工会が発表した2013年8月のメーカー別乗用車輸出実績で富士重工が約3.5万台(+42.9%)
と前年比で大きく伸びており、MAZDAについても約5.3万台(+20.6%)と好調。 この2社は1-8月の
輸出累計台数に於いてもそれぞれ約29.3万台(+16.9%)、約49.7万台(+17%)と伸びが目立つ。



その理由として富士重工の場合は北米市場などでフォレスターの販売が好調に推移しており、
8月として過去最高の輸出台数を記録。

またMAZDAの場合は米国で「MAZDA 3」 (アクセラ)、「MAZDA 6」(アテンザ)、「CX-5」の需要が
旺盛で、昨年フォードとの資本提携を解消したことから生産拠点が米国から日本へ移行、現在も
生産が全く追い付いていない状態と言う。
Posted at 2013/10/08 11:01:32 | ★国内早耳情報 | クルマ
2013年10月08日 イイね!

【くるま放談】Google「自律走行車」は世界の自動車メーカーの脅威に!?

日産が9月26日、日本で初めて自動運転車のナンバーを神奈川県で取得したと発表。
今後、実際の交通環境の中で実証試験を予定している模様。 この自動運転車両は「自律走行」が
可能で「CEATEC JAPAN 2013」でも公開され、走行デモを披露するなど「技術の日産」をアピール。



一方、「自律型」自動走行車で先を行くのが米Google社。 2代目プリウス改造車を2010年に発表
して以来、既に試験走行距離は48万km以上に達している模様。 既に10台以上の試験車両を開発
しており、 しかも現在までに一度も交通事故を起こしていないそうな。 自動車メーカーでは無い同社
が自動運転技術を開発していることに対して、各自動車メーカーは危機感をつのらせていると言う。
Posted at 2013/10/08 08:51:50 | ★くるま放談 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   123 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 1617 1819
2021 22 23 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

フェラーリ初のSUV「プロサングエ」に遭遇、やはり爆音だった(驚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/21 10:15:53
依然魅力薄のBEVながらリアルなエンジン音を得て今後のトレンドに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 06:54:30
スロコン(PIVOT 3-drive EVO)【装着編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 21:41:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation