• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2014年02月18日 イイね!

【米国早耳情報】消費者情報誌で「スバル」と「テスラ」の評価が急上昇!

米国の消費者団体が発行している情報誌「コンシューマー・リポート」によると、今年の消費者への
自動車ブランド別信頼性アンケート調査で「スバル」と「テスラ」が上位にランクインした模様。



首位はトヨタ、2位がフォード、3位がホンダ、4位がGM、そしてテスラとスバルがそれぞれ
衝突安全性が高く評価されて大幅ランクアップを果たし、5位と6位にランクインしている。
Posted at 2014/02/18 08:29:59 | ★米国早耳情報 | クルマ
2014年02月18日 イイね!

【くるま放談】2015年4月軽自動車税増税が政府閣議で正式決定!

政府は総務省が昨年12月末の閣議で提示した2014年度税制改正大綱に基づき、来年4月以降に
購入する新車に対する軽自動車税の増税などを盛り込んだ「地方税法改正案」を閣議で正式決定。



今回の増税により、米国が「非関税障壁」として改善を求めている「軽自動車」と「登録車」の税額の
開きを是正すると共に、2015年10月に廃止する「自動車取得税」(1,900億円相当)の代替財源の
一部としてこれを充当する考え。
Posted at 2014/02/18 06:37:14 | ★くるま放談 | クルマ
2014年02月17日 イイね!

【米国早耳情報】米「BIG3」が2014年北米新車市場の成長鈍化を予測!

米BIG3(GM、フォード、クライスラー)が今月発表した2013年通期決算(1-12月)によると3社揃って
増益を確保しており、その大半は景気回復で好調な北米市場に依存したものとなっている。
利益率の高い大型ピックアップや高級モデルの販売好調が奏功した模様。



とは言え、純利益は3社トータルで1.4兆円弱に留まっており、世界販売首位のトヨタの通期純利益
見通し(4‐3月)である1.9兆円には遥か届かない状況。2014年度は足元の北米市場の成長が減速
する見込みから赤字の南米と欧州を穴埋めしきれず、業績回復が踊り場を迎えそうな状況と言う。
Posted at 2014/02/17 06:27:23 | ★米国早耳情報 | クルマ
2014年02月16日 イイね!

【Polo 情報】マイチェンモデルがジュネーブショー2014に登場!

VWが3月にスイスで開催されるジュネーブモーターショーで新型Poloをワールドプレミアする模様。
外観には大きな手は加えられておらず、フロントマスクを中心に小変更。上級モデルのヘッドランプ
にはLEDが組み込まれ、リヤはテールランプとバンパーが新デザインに。 アルミホイールも一新。



インテリアではセンターコンソールの形状を見直し、エアコンなどの操作スイッチを変更。
5インチ or 6.5インチのタッチスクリーンモニターを新設定し、最新の車載コネクティビティにも対応。
新型ゴルフ同様、自動ブレーキを標準装備するなど安全装備も充実。

新開発の1.0L直列3気筒ガソリンエンジンは最大出力60psと75psの2種類のユニットを用意。
2014年秋には直噴ターボで最大出力90psの「TSI」グレードが追加される模様。ブルーモーション
仕様の場合、欧州複合モード燃費24.4km/Lとか。 今秋と予想される日本への導入が待たれる。
Posted at 2014/02/16 17:57:02 | ★Polo 情報 | クルマ
2014年02月13日 イイね!

【くるま放談】消費増税後に新車の「大幅値引き」は期待出来る?

4月の消費増税を前に今年1月の国内新車販売は登録車が29.2万台、軽自動車が20.4万台、
TOTAL49.6万台と前年同月比で+29.4%の伸びを示しており、「駆込み需要」が本格化している。

  

しかしながら1997年の消費増税(3→5%)の際は新車販売が100万台以上急降下。 冷え込んだ
消費マインドを刺激すべく販売店が新車の値引き幅を20~30%まで拡大。 ならば今回も4月以降の
値引き幅拡大に期待したいところだが、4月以降に「自動車取得税」が登録車で-2%、軽自動車で
-1%引き下げられることから、大幅な値引きは期待出来ない可能性が高そう。
Posted at 2014/02/13 18:44:12 | ★くるま放談 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
234 5 6 7 8
910 1112 131415
16 17 1819 20 21 22
232425 26 27 28 

リンク・クリップ

AMG ステアリング・エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 19:37:09
懐かしい90年代の愛車「アウディ100」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 00:11:07
トンネル内に響き渡るYAMAHA製エンジンの咆哮は流石にレベチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:49:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation