• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

【くるま放談】W176で徳島へ~ 最大平均燃費 17.8km/Lをマーク!

6N2で生息地の愛知から東の 富士FSW へ足を運んだのに続いて今度はW176で西の徳島方面へ。



高速道路メインの最大平均燃費は17.8km/Lをマーク。 スロコン投入で中低速のトルクがアップ。
アクセル開度が少ないのが奏功。 オクタン価90のレギュラーガスも使えるようになって、そこそこ
経済的なエコカーと言えそう。 導入後、丸3ヶ月で走行距離は4,000km +α。
Posted at 2014/05/10 18:42:52 | ★くるま放談 | クルマ
2014年05月10日 イイね!

【国内早耳情報】消費税増税から1カ月、反動で新車販売11.4%減!

消費税率が5→8%に引き上げられてから1カ月が経過。自動車など高額商品にとってプラス3%増の
心理負担はやはり大きく、蓋を開けてみれば増税前の駆け込み需要の反動が顕著となっている。

      

特に登録車の落ち込みが11.4%減と目立っており、自販連(日本自動車販売協会連合会)によれば
5月度はさらに厳しい状況になりそうで、受注回復の時期が見通せないと言う。
Posted at 2014/05/10 07:46:41 | ★国内早耳情報 | クルマ
2014年05月10日 イイね!

【気になるニュース】5月20日施行「自動車運転死傷行為処罰法」とは?

自動車の運転による死傷件数は減少傾向にあるものの,飲酒運転や無免許運転などの悪質な
運転による死傷事故が後を絶たない状況。



毎日新聞によると、こうした背景から政府は「危険運転致死傷罪」の適用対象を拡大し、酒や薬物
などの影響で事故を起こした際の罰則を強化した新法「自動車運転死傷行為処罰法」について、
5月20日から施行することを4月18日の閣議で決定した模様。
Posted at 2014/05/10 07:38:36 | クルマ
2014年05月08日 イイね!

【米国早耳情報】スバルが中型SUV「トライベッカ」の後継車開発へ!

富士重工業が米国向けに中型SUVの開発を進めている模様。 新聞報道によると、「トライベッカ」の
後継モデルを2~3年後に発売すると発表。生産は「スバル・オブ・インディアナ・オートモーティブ」。



ただ、同工場では現在主力の「レガシィ」の他にもトヨタ自動車の主力車「カムリ」を年間
10万台程度受託生産しており、生産キャパの理由から今月中にもトヨタと受託生産契約
打ち切りで合意する模様。
Posted at 2014/05/08 17:20:24 | ★米国早耳情報 | クルマ
2014年05月07日 イイね!

【くるま放談】EV、PHVの充電は「ワイヤレス」「自動給電」が主流に?

ニコラ・テスラが1900年代初期に提唱した電磁波を用いて電気を飛ばす「ワイヤレス送電」。
この技術がEV・PHV用の「非接触充電」に利用されようとしている。 「磁界共鳴方式」と
「電磁誘導方式」が存在しており、前者はトヨタや三菱が、後者は日産、DENSOが採用予定。



それぞれ一長一短が有るが、 「磁界共鳴方式」の長所は送受電コイルの位置合わせがアバウト
でも給電効率が高く、「電磁誘導方式」の長所は高電力を飛ばせる点。 どちらもナビや自動運転を
活用して送受電用両コイルの位置合わせを自動化する方向で開発が進められている。
Posted at 2014/05/07 08:39:54 | ★くるま放談 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
1112 13 14 15 1617
18 19 20 2122 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation