• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

【国内早耳情報】世界のイチローがトヨタの「TNGA」プリウスにエール!

東京モーターショー15におけるトヨタの出展テーマは「WHAT WOWS YOU?」。



ヒットを打てるかどうかは判らないが、それでもバッターボックスに立たないと“WOW”は
起こせない」 それを教えてくれた人がいるとして、豊田社長がステージにイチロー選手を招いた。
Posted at 2015/10/29 12:10:25 | ★国内早耳情報 | クルマ
2015年10月28日 イイね!

【国内早耳情報】マツダがロータリースポーツをワールドプレミア!

マツダが28日、TMS2015のプレスデーにて「MAZDA RX-VISION」をワールドプレミアした。


Posted at 2015/10/28 17:54:03 | ★国内早耳情報 | クルマ
2015年10月27日 イイね!

【くるま放談】世界でPHV開発加速の兆し「エコカー」の主役に

メルセデス・ベンツやBMW、アウディ、VW、ボルボなどが相次いでPHVを導入しはじめている.。
トヨタは新型プリウスでPHVを本格化。 ホンダもFCV普及まではPHVを主軸にする構えのようだ。



ボルボは同社の全ラインナップにPHVを設定するとしており、2020年までに世界販売の10%を
電動化車両とする方針で、90/60シリーズなどのラージモデルからPHVを導入する計画と言う。
各社がPHVの開発を急ぐ理由は米カリフォルニアでHVが2017年からZEV対象から外れるため。
Posted at 2015/10/27 22:49:03 | ★くるま放談 | クルマ
2015年10月27日 イイね!

【国内早耳情報】スバルが次期「XV」に同社初の「PHV」設定か?

4代目となる現行スバル インプレッサが2016年に丸5年を迎えることから、次期モデルに関する
情報がWeb上にも出始めている。


新聞報道によると同社は初となるPHVを次期「XV」に搭載、2017年秋を目処に生産を開始、まず
主力市場である米国に投入する計画だという。その背景にはZEV対応が有るようだ。
Posted at 2015/10/27 22:26:22 | ★国内早耳情報 | クルマ
2015年10月26日 イイね!

【くるま放談】トヨタ MIRAI が「BTTF」とのコラボでガルウイングに!

2015年10月21日に北米でトヨタ「MIRAI」が発売された。



米国トヨタが同車の発売日にこの日を選んだのは、1989年に公開された映画「BTTF」PART2で
主人公のマーティ・マクフライが「未来」にタイムスリップした日にちなんでいる。 同社はサプライズ
として、デロリアン風の2ドアガルウイング仕様に改造したMIRAI を公開するほどの入れ込みようだ。
Posted at 2015/10/26 18:15:51 | ★くるま放談 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation