• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

【くるま放談】日産が次期「リーフ」で航続距離500km超えを達成?

日産にEV用バッテリーを供給しているAESCが「第7回国際二次電池展」でエネルギー密度を
1.3倍以上に向上させたリチウムイオン電池を2018年に製品化する考を示した。



同社はEVの航続距離を現行比で1.5倍から2倍近くにまで伸ばせる見込みとしている。
これにより、次期リーフでは500km超えの航続距離を実現する可能性が出て来た。
Posted at 2016/03/22 11:28:42 | ★くるま放談 | クルマ
2016年03月21日 イイね!

【欧州早耳情報】導入間近の新型「Eクラス」はココが進んでいる!

昨年日本国内で6.5万台(前年比+7.1%)を売り上げるなど、輸入車販売で2位のVWに
1万台以上の差をつけて首位を維持したメルセデス・ベンツ。



そうした中、新たに投入されるのが「Sクラス」と「Cクラス」の中間に位置する新型「Eクラス」。
「リモコン駐車」機能や「ドライブ・パイロット・システム」などの先進装備がテンコ盛りだ。
Posted at 2016/03/21 09:19:04 | ★欧州早耳情報 | クルマ
2016年03月21日 イイね!

【くるま放談】トヨタが開発するウェアラブル・デバイス「BLAID」とは?

トヨタが「BLAID」と称するプロジェクトでウェアラブル・デバイスの開発に取組んでいる。
カメラを装備、ユーザーが身に付けることで、電子掲示板や店頭ロゴを認識可能となる。



エレベーター、エスカレーター、階段、ドア、誘導灯など周囲の状況を把握することで、空港や
オフィス、ショッピングモール内での移動に役立つとしている。
Posted at 2016/03/21 06:47:53 | ★くるま放談 | クルマ
2016年03月20日 イイね!

【米国早耳情報】新型プリウスPHV の公開迫る!@ ニューヨーク

ニューヨークモーターショー16での公開が間近(3月23日)となった 新型プリウスPHV



カーメディアが報じている予想CGもいよいよ核心に迫りつつある。 発表会の様子は こちらで。
Posted at 2016/03/20 23:05:34 | ★米国早耳情報 | クルマ
2016年03月20日 イイね!

【米国早耳情報】トヨタ「86」のマイナーチェンジモデル発表!

米国トヨタが17日、トヨタ「86」のマイナーチェンジモデルを3月23日に開幕するニューヨーク
モーターショーで公開すると発表。



マイナーチェンジを受けたトヨタ「86」は今秋発売を予定している模様。
Posted at 2016/03/20 19:07:20 | ★米国早耳情報 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

リンク・クリップ

フェラーリ初のSUV「プロサングエ」に遭遇、やはり爆音だった(驚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/21 10:15:53
依然魅力薄のBEVながらリアルなエンジン音を得て今後のトレンドに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 06:54:30
スロコン(PIVOT 3-drive EVO)【装着編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 21:41:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation