• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2017年04月26日 イイね!

【愛車弄り】W176に KeePer コーティングを施工(♯3)

4月下旬から紫外線が強くなり、クルマもお肌ケアが必要。 1年ぶりにKeeper コーティングを施工。



施工グレードは、いつもの「PURE Keeper」。 お手頃価格で施工後はお肌がトゥルトゥルに。
Posted at 2017/04/26 15:34:55 | ★愛車弄り | クルマ
2017年04月25日 イイね!

【欧州早耳情報】シビック TYPE RがニュルのFFモデル最速タイムを更新!

ホンダが4月24日、独ニュルブルクリンク北コースでFFモデル最速となる、7分43秒80の
ラップタイムを記録した新型シビック「TYPE R」の動画を公開した。



同車は英国工場で生産、今夏から欧州と日本、北米を含む世界各国で販売される。
Posted at 2017/04/25 13:01:49 | ★欧州早耳情報 | クルマ
2017年04月24日 イイね!

【くるま放談】レクサスLC は結構「イエロー」が似合う?

話題のレクサスLC赤がテーマカラー.。「ネーブルス・イエロー」も結構イケてる。



V8サウンドはこんな感じ。 結構 “ドロドロ”と吼える。琵琶湖湖畔での試乗会の様子はこちら
Posted at 2017/04/24 11:22:21 | ★くるま放談 | クルマ
2017年04月24日 イイね!

【くるま放談】2020年の「自動運転車」発売に向けて各社の開発が加速!

世界の自動車各社や部品メーカーでは、自動運転車の実用化が急ピッチで進められている。



政府も本年9月から2019年3月にかけて、首都高や東名、新東名高速道路など約300kmの
区間の自動車専用道路や、一般道路を使って、大規模な自動運転実証実検を予定。
Posted at 2017/04/24 08:26:34 | ★くるま放談 | クルマ
2017年04月23日 イイね!

【くるま放談】米国向けプリウスの価格はHVよりPHVの方が安い!?

プリウスPHVは国内発売に先立ち、一足先に「Prime(プライム)」の名称で昨年米国で発売された。
装備差により、車両価格が27,100ドル(約300万円)~33,100ドル(約360万円)と国内より安い設定。



しかも連邦税額控除(4,500ドル)を受けた場合、実質22,600ドル(約250万円)から手に入り、
結果的に米国向けプリウスHV(約260万円)よりもPHVの方が安いという逆転現象が発生。
Posted at 2017/04/23 12:07:12 | ★くるま放談 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 101112 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

スロコン(PIVOT 3-drive EVO)【装着編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 21:41:43
AMG ステアリング・エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 19:37:09
懐かしい90年代の愛車「アウディ100」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 00:11:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation