• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

【くるま放談】次期「日産リーフ」は欧州向けマイクラにソックリになる!?

日産の北米法人が新型「リーフ」を9月にワールドプレミア、年内に発売すると公表したことから、
フランクフルトモーターショーで公開、10月の東京モーターショー17で国内発表するとみられる。



5月18日に新型「リーフ」のヘッドランプ周りを、6月22日にはインパネ周りのイメージ動画を公開。
スクープ画像によると、欧州で公開済みの新型マイクラ(マーチ)のフォルムに似ている可能性大。
Posted at 2017/06/30 07:29:48 | ★くるま放談 | クルマ
2017年06月29日 イイね!

【愛車弄り】磨り減ったMRワゴンのタイヤを新品に交換

総走行距離が3万km弱となり、タイヤ溝が殆ど無くなって来たのでタイヤを交換することに。

チョイスしたのはEクラス時代からお気に入りのC/Pが高いGoodyear EAGLE LS2000 HYBRID II
(165/55R15 75V)。 住友製(国産)でパターンノイズが低く、乗り心地・グリップ共に良好な逸品。

      
Posted at 2017/06/29 12:53:55 | ★愛車弄り | クルマ
2017年06月27日 イイね!

【国内早耳情報】新型レクサスLSの先進予防安全技術に世界が大注目!

2017年1月8日、デトロイトモーターショーで新型「レクサスLS」をワールドプレミアしたトヨタ自動車。



同社は6月26日、国内で今秋発売予定の新型LSに搭載した数々の予防安全技術を公表した。
Posted at 2017/06/27 08:23:23 | ★くるま放談 | クルマ
2017年06月26日 イイね!

【くるま放談】A200 vs A180 アウトバーンでの最高速比較!(動画)

メルセデスベンツ「A180」のCPUデチューンを解除したのが「A200」。 ならば両車の最高速度差は?



「A200」のアウトバーンでの最高速度は225km/h、「A180」は206km/h と、共にリミッター作動時に
200km/h超の実力。 一方の「AMG A45」は十分余力を残した状態の260km/hで リミッターが作動。
Posted at 2017/06/26 12:46:06 | ★くるま放談 | クルマ
2017年06月26日 イイね!

【くるま放談】トヨタ出資の「空飛ぶクルマ」に世界のメディアが注目!

愛知県豊田市でトヨタ自動車社内の有志団体であるトヨタ技術会と豊田市が共同で毎年秋に
恒例イベント「わくわくワールド」を開催しており社員が製作した本気モードの作品が出展される。



一昨年は「空飛ぶクルマ」の開発を手掛ける「Cartivator」(カーティベーター)の展示が目を引いた。
その後この「SkyDrive」プロジェクトにトヨタが高額出資したことでCNNやフォーブスが注目し始めた。
Posted at 2017/06/26 07:27:26 | ★くるま放談 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation