• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

【くるま放談】トヨタが遠隔拠点との車両情報共有で3D‐VRシステムを導入

近年、クルマが持つ機能の高度化・複雑化に伴い、新車の市場投入に際し、その特長や構造を
わかりやすく関係者に伝えるための「教育」が重要なテーマになっている。



そこでトヨタでは、世界中に点在する関係拠点がいち早く商品への理解を深め、顧客サービスの
向上に繋げるため、iSiDと共同開発した「遠隔地3D車両情報共有システム」を導入する模様。
Posted at 2017/06/26 06:15:22 | ★くるま放談 | クルマ
2017年06月25日 イイね!

【くるま放談】三菱「ランエボ」が復活!? 株主総会で明かされた内容とは?

「ランエボ」は1992年に登場以降、ラリーやレースで鍛えた4WDの力強い走りで人気を博したが、
世界的な環境規制の強化などに伴い、10世代目となる「エボX」を最後に生産が打ち切られた。



しかし、6月23日(金)に開催された三菱自動車株主総会で、益子社長が同車の復活を仄めかす
発言をした模様で、その背景には同社会長に就任したカルロス・ゴーン氏の影響が有るという。
Posted at 2017/06/25 18:49:05 | ★くるま放談 | クルマ
2017年06月24日 イイね!

【くるま放談】新型アウディ「A8」がスパイダーマンと共演!新技術も公開

アウディが7月11日にバルセロナで開催される「アウディサミット」でワールドプレミアを予定している
新型フラッグシップサルーン「Audi A8」。 同社は今回A8の予告動画を公式チャンネルで公開した。



6月28日には、米ロサンゼルスで公開される映画「スパイダーマン ホームカミング」に登場し、
自動運転シーンも披露するそうなので、同映画内での活躍についても期待される。
Posted at 2017/06/24 06:37:04 | ★くるま放談 | クルマ
2017年06月23日 イイね!

【くるま放談】Audi が女性型ロボットとドライブする動画を公開した訳は?

ハンソン・ロボティクス社の創設者であるデビッド・ハンソン博士が開発した、表情豊かに人と
会話するロボット「ソフィア」。



AIを使った自動運転車を開発中のアウディが、この「ソフィア」を助手席に乗せて会話しながら
ハイウエイを自動運転で走行する様子を収めた動画を公開した。 その背景とは・・・
Posted at 2017/06/23 13:06:08 | ★くるま放談 | クルマ
2017年06月22日 イイね!

【くるま放談】エンスーもビックリ!錆びまくった30プリウスの正体は?

今年の春頃から、高速道路などを走行するボロボロに錆びたプリウスが目撃されるようになり、
ネットで話題になっている。



ドアのベルトラインから垂れた赤錆や、ボディ下端のロッカーパネル腐食など、水没して長年
どこかに放置されていたかのようなその姿には思いっきり度肝を抜かれる。その正体とは?
Posted at 2017/06/22 12:00:23 | ★くるま放談 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

リンク・クリップ

AMG ステアリング・エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 19:37:09
懐かしい90年代の愛車「アウディ100」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 00:11:07
トンネル内に響き渡るYAMAHA製エンジンの咆哮は流石にレベチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:49:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation