• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2017年10月19日 イイね!

大阪の凄腕女性ギタリスト、D_Drive の「Yuki」はその後どうしてる?

以前にも触れた D‐Drive の「Yuki」。 美人で凄腕ギタリストの彼女、現在も頑張っている模様。



演奏しているのはドラゴンボールの "限界突破×サバイバー"。 それにしても相変わらず可愛い♪
関連情報URL : https://ameblo.jp/dd-ooyu/
Posted at 2017/10/19 09:11:21 | ★音楽放談 | 音楽/映画/テレビ
2017年10月19日 イイね!

ボルボが2019年以降に「ポールスター」から2車種の本格EVを投入!

今年7月、内燃機関のみを搭載したモデルを2019年から廃し、その後ラインナップを電動車
(EV、PHV、マイルドHV等)へと転換する計画を明らかにしたスウェーデンの自動車大手「ボルボ」。



同社は電動車を将来の事業の中心に据え、傘下の「ポールスター」ブランドを電動車開発に特化。
2019年末までにコンパクトタイプやSUVタイプのEVをポールスターブランドから登場させる模様。
Posted at 2017/10/19 06:24:44 | ★欧州早耳情報 | クルマ
2017年10月18日 イイね!

トヨタ自動車が2019年に新型「RAV4」を国内市場に再投入か?

トヨタ自動車が1989年の東京モーターショーにコンセプトモデルを出展し、4年後の1993年の
東京モーターショーでプロトタイプを披露、1994年5月に発売されたコンパクトSUV「RAV4」。



4代目(画像)からは国内販売されていないが、新聞報道によると、同社が「RAV4」の販売を
再開する方針を固めたそうで、2019年とみられるフルモデルチェンジを機に再投入する模様。
Posted at 2017/10/18 07:10:51 | ★欧州早耳情報 | クルマ
2017年10月18日 イイね!

次世代エンジン「SKYACTIV-X」搭載の新型アクセラは2019年発売?

まもなく開幕する東京モーターショー17で「次世代コンセプトモデル」の公開を予定しているマツダ。



その正体は「魂動デザイン」を深化させた次世代デザインの採用に加え、「SKYACTIV-X」や、
「スカイアクティブ・ビークル・アーキテクチャー」を採用した2019年発売の次期「アクセラ」か。
Posted at 2017/10/18 06:22:50 | ★国内早耳情報 | クルマ
2017年10月17日 イイね!

トヨタが「未来の愛車」をカタチにしたガルウイング仕様のEVを公開!

トヨタ自動車が「未来の愛車」をテーマにした2人乗りの小型EVをTMS2017に出展すると発表した。



ガルウイングドアを採用。車いす利用者の乗降性に配慮するなど人に優しいに設計となっている。
Posted at 2017/10/17 06:11:46 | ★国内早耳情報 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51
ボルボ「XC90」がマイチェン、フロントマスクがかなりイイ感じに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 01:11:29

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年式メルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ターボ) ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation