• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2018年09月12日 イイね!

次期スープラの自慢は、加速&減速時に発するエンジンサウンド!

本年7月に開催された英グッドウッド・フェスティバルでスポーティなエンジンサウンドをサーキット
全体に響かせて観客を沸かせた次期「トヨタ スープラ」。



当日、自らステアリングを握って豪快な走りを披露した開発責任者・多田哲哉チーフエンジニアは、
自慢のエンジンサウンドを路肩の観客に存分に届けるべく、走り方を工夫していたそう。
Posted at 2018/09/12 13:06:13 | ★くるま放談 | クルマ
2018年09月11日 イイね!

スズキがインドにEV試験車を50台投入。フリートテストをスタート

スズキがインド市場へのEV導入にあたり、プロトタイプ車の試験を開始すると発表。



現行の「ワゴンR」をベースにEV化したもので、マルチ・スズキのグルガオン工場で製造。
本年10月からインド市場に50台投入してテストする模様。
Posted at 2018/09/11 08:09:24 | ★アジア早耳情報 | クルマ
2018年09月10日 イイね!

新型「トヨタ・スープラ」の車体カモフラージュ作業が動画で公開!

先頃、英国のサーキットでで開発中の次期スープラの走りを披露したトヨタ自動車。



同社は今回、次期スープラにカモフラージュを施す作業の様子を収めた動画を公開した。
Posted at 2018/09/10 07:38:15 | ★欧州早耳情報 | クルマ
2018年09月09日 イイね!

独・アウディがブリュッセル工場でSUV型EV「e-tron」の生産をスタート

2016年の夏以降、ブリュッセル工場のボディショップ、塗装ショップ、組立ラインを段階的に改築、
独自のバッテリー生産設備を立ち上げるなど、EV生産に向けた準備を進めて来たアウディ。



同社は世界で初めてCO2ニュートラルな生産拠点として認定を受けた同工場において9月3日、
SUV型のEV、「e-tron」の生産をスタートさせた。
Posted at 2018/09/09 11:52:26 | ★欧州早耳情報 | 日記
2018年09月08日 イイね!

トヨタが2020年代に向け「電動化・自動運転」開発に年間2兆円超の投資!?

全方位でエコカー戦略を推進するトヨタでは 「普及には価格を抑えることが重要」として、
現在開発中の新型EVについても車両価格を同社のHV並に抑える考えのようだ。



豊田章男社長は2030年頃に世界販売台数の約半数を電動車にする方針を明らかにしており、
自動運転やコネクティッドカー等への投資や研究開発費用は2兆円/年超の巨額になると言う。
Posted at 2018/09/08 17:06:56 | ★くるま放談 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 34 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

トンネル内に響き渡るYAMAHA製エンジンの咆哮は流石にレベチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 09:49:23
煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation