• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2018年11月10日 イイね!

トヨタが中国事業拡大に意欲! 現地生産能力を200万台/年規模へ

国内外の新車市場が停滞する中、トヨタ自動車が中国で攻勢に出ており、FCVなどの市場開拓
について取り組みを強化している。



2020年までに10モデルの電動車を中国に導入するそうで、バッテリーなど基幹部品を現地で
生産する計画とか。
Posted at 2018/11/10 07:01:10 | ★くるま放談 | クルマ
2018年11月09日 イイね!

日本カー・オブ・ザ・イヤー 「10ベストカー」決定! 12月7日に最終選考へ

今年度(昨年11/1~本年10/31)の「日本カーオブザイヤー」受賞候補車10台がノミネートされた。



国産車6車種、輸入車4車種が選出されており、その中でトヨタ車が2車種ノミネートされている。
Posted at 2018/11/09 07:37:17 | ★国内早耳情報 | クルマ
2018年11月08日 イイね!

今期の売上高30兆円目前ながらもトヨタが抱える厳しい懐事情とは?

トヨタ自動車が6日、2019年3月期(2018年4月‐2019年3月)の連結業績予想を上方修正。
売上高を29兆円(前年度比‐1.3%)から過去最高となる29.5兆円(同+0.4%)に引き上げた。



一方、同社はこの先自動車産業が変革期を迎えるにあたり、ビジネスモデルの転換に加え、
国内外の販売台数や営業利益低下などで既存事業の収益力強化を必要としている模様。
Posted at 2018/11/08 08:23:15 | ★国内早耳情報 | クルマ
2018年11月07日 イイね!

10月の国内新車販売台数でトヨタ「アクア」が3ヶ月ぶりに首位に返り咲き!

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が6日、10月の新車販売台数を発表。



登録車ではトヨタ「アクア」が10,405台(前年同月比+3.7%)で、3ヶ月ぶりに首位に返り咲いた。
また軽自動車ではホンダ「N-BOX」が20,512台(同‐3.4%)と、1年以上に渡り首位を維持している。
Posted at 2018/11/07 07:45:32 | ★国内早耳情報 | クルマ
2018年11月06日 イイね!

「無印良品」がフィンランドの自動運転バスをデザイン。2020年に実用化へ

自動運転技術の研究開発を行う企業「Sensible 4」が2020年の実用化を目指し、フィンランドで
全天候型自動運転シャトルバスの開発を行なっている。名前は「ガチャ(Gacha)シャトルバス」。



公共交通機関として実用化を進めているもので、大雨や霧、雪など、あらゆる気象条件下でも
機能する世界初の自動運転バスとなっている。
Posted at 2018/11/06 08:19:32 | ★欧州早耳情報 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     123
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

スロコン(PIVOT 3-drive EVO)【装着編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 21:41:43
AMG ステアリング・エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 19:37:09
懐かしい90年代の愛車「アウディ100」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 00:11:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation