• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriのブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

大胆に変貌を遂げるホンダ・デザイン、その背景にあるものとは?

2020年登場の現行フィットあたりから雰囲気が変わり始めたホンダ車のエクステリア・デザイン



直近では20代若手デザイナーによるスーパーカー然とした「Honda 0 SALOON」に至る
現在同社のトップは車両デザインに関与していないそうで、もはやデザイン部の独壇場らしい
Posted at 2025/02/11 18:46:04 | トラックバック(0) | ★くるま放談 | クルマ
2025年02月10日 イイね!

自動運転BEV「0シリーズ」で世界に切り込むホンダの思いとは?

経営が“どん底状態”でも対等な提携にこだわる日産に対し、早々に見切りを付けたホンダ



同社は「0シリーズ」を2026年前半から世界各国へ導入予定。 ホンダの“零(ゼロ)戦”となるか?
Posted at 2025/02/10 13:04:19 | トラックバック(0) | ★米国早耳情報 | クルマ
2025年02月09日 イイね!

新型プレリュードのテールランプを見てふと思い出すクルマと言えば・・・

それは1992年10月発売の7代目トヨタ「マークⅡ」(画像下) 細幅発光部を黒淵で囲む手法が同じ



当時はLEDが普及しておらず電球式。 上下のスモーク塗装により発光部を細幅に見せている
Posted at 2025/02/09 15:42:19 | トラックバック(0) | ★くるま放談 | クルマ
2025年02月06日 イイね!

どうした最近のメルセデス? かつての高級感や気品は何処へ・・・

例えば新型Eクラスのギンギラグリルや隈取りメイク 10年先を見据えたデザインらしいが・・・



顔の良し悪しは販売台数に直結 この調子では中◯製エンジン搭載?の次期CLAもヤバそう
Posted at 2025/02/06 20:08:37 | トラックバック(0) | ★くるま放談 | クルマ
2025年02月05日 イイね!

GRカローラが進化、現行車ユーザー向け強化パーツも用意

旋回性能・加速性能・冷却性能などを改良、新開発8速AT「GR-DAT」を追加設定 



2月4日より先行受注を開始しており、3月3日に正式発売 大阪オートメッセ2025に出展
進化版GRカローラの一部を体験できるアップグレード用パーツも販売される
Posted at 2025/02/05 09:32:13 | トラックバック(0) | ★国内早耳情報 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
1011 1213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation