• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prissのブログ一覧

2010年04月17日 イイね!

ペーパークラフト

作ってみました。
初めてのペーパークラフトです。
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
お手軽な更新ですみません。

作ったのは
「三菱ランサーエボリューションⅨ 2007年 Rally JAPAN グループN 優勝マシン」です。
本当ならコレにライトポッドが付くペーパークラフトですが、
なんだかモッサリというか、重たい感じがするので省略しました。
サイドミラーとベンチルーフに手間取りました・・・


申し訳ありません。
ナンバープレートが描かれていたので、画像は削除いたしました。
Posted at 2010/04/17 02:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年04月11日 イイね!

免許について

免許について※写真と本文は関係ありませーん

もう白状してもいいかな。
実は私、MT車運転したことあります。
問題はありません、教習所での運転でしたから。
そう、10年以上前の話ですがMT免許を取得しようと思って、教習所に通っていた時期がありました。
その時は順調に第一段階が進んでいました。
が、左足に少しずつ違和感を感ずるようになって、ある時クラッチが踏み込めない程の痛みが・・・・・・
その時はすぐに痛みは退いたのですが、後から鈍痛が残るようになって、
(今も痛みはあります)
教習の頻繁なクラッチ操作に左足が悲鳴を上げて、教習が終わった頃には立っているのもキツイ状態でした。
そして教習所から足が遠のき、教習所通いは終わってしまいました。

どうして去年、免許を取得しようとした時にMT免許を選ばなかったのかは、
ヘタクソなことと、この様な事情からです。
なんで、こんなことを今書くのかというと、今日車のブレーキをクラッチと仮定して踏み込んでみたわけです・・・・・・・
結論、限定解除は現状では無理。痛みが走ります。半クラも保持出来ないだろうと思います。
以上が、限定解除をしない言い訳です。

こうなったらもう、自分の望む愛車を手に入れるのみじゃ!
Posted at 2010/04/11 20:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 免許 | 日記
2010年04月10日 イイね!

家族、ワイパーを修理する

家族、ワイパーを修理する雨の日にワイパーが、ピラー部分に勢い良く当たっていたことに気付いて、父は問題の部品だけを注文して、
工賃節約のため交換作業は、
サービスマニュアル片手に父本人がしておりました。

こういう時、サービスマニュアルは重宝するんですね。
Posted at 2010/04/10 20:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「飼い猫の事 http://cvw.jp/b/521888/43201262/
何シテル?   08/27 10:41
車は好きなのですが恥ずかしながら、免許はAT限定です・・・ 最近は中古で購入した、初代EOS Kiss Digitalで遊んでます。 (現在は色々休止状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ラリーゲーム「Richard Burns Rally」一度ハマルと抜けられなくなる、泥沼 ...
その他 その他 その他 その他
「Mobil1 Rally CHAMPIONSHIP」 以前、好んでプレイしていたラリー ...
その他 自転車 その他 自転車
Panasonic クロスステージ 画像保管庫です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation