• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyhigh1974のブログ一覧

2009年12月02日 イイね!

バキバキバキ!?

バキバキバキ!?最近、サイドミラーを開くとき、“バキバキバキ!”って音がたまに鳴るんですよねΣ(O_O;)
気温が下がってきたせいかなぁ…
かみ合わせがわるいのかなぁ…
ま、運転には全く支障ないんですけどね( ゚∀゚)アハハ八八
Posted at 2009/12/02 13:44:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | S3 | 日記
2009年11月16日 イイね!

イケてる角度

ブログを開始して以来、いったい何枚自分の車を写真に納めたでしょう?
デジイチにまで手を出してしまうほどです…。

これほどに写真を撮ると自分の車の好きな構図が見えてきます。



正面・ちょっと下からあおり気味に

これはカタログでもおなじみの角度です。



正面・上から見下ろすように

これ結構好きです♪
洗車したてのボンネットを見てほくそ笑むことができます(。-∀-)ニヒ♪



右斜め前・上から少し見下ろし気味に

私は何となく真横よりも斜め撮りすることが多いみたいです。



左斜め後ろ・上から少し見下ろし気味に

流線型のスポーツバック。テールパイプにディフューザー・LEDテールランプ、そして「S3」のマークが内に秘められた闘志を感じさせてくれます♪



右前接写

ヘッドライトに特徴を持つアウディ車。
本国ではデイライトとして使用しているLEDライトがいい感じ.。゜+.(´▽`)。+.゜+・
あ〜デイライト化したい…

そして一番イケてる角度は…



左前ど接写 ゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。

なんだか右側より左側の方がイケてるように思うんですよね♪
男前!って感じで♪

みなさんはご自身の車でどの角度から撮ることが多いですか?
似たような角度の写真がたくさんあればそれがあなたにとってのイケてる角度かもしれませんよ.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。

Posted at 2009/11/16 20:25:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | S3 | 日記
2009年10月21日 イイね!

ノーマルでもスゴいんですよぴかぴか(新しい)

ノーマルでもスゴいんですよブログのカテゴリー分けをしたらS3ネタがゴルフゴルフ位置情報に抜かれていることに気がつきました冷や汗2

これはいかんと思い、最近感じることを素人なりに…


S3が我が家にやって来て3ヵ月チョット。
すっかり青空駐車にも馴染んだ様子で…たらーっ(汗)

走行距離は3000キロを越えてますます元気です♪
先日、いつもの海岸線を宮崎方面へと走ってますと時速40キロくらいまでスローダウンバッド(下向き矢印)

どうやら後ろなんか気にしないのんびりやさんがペースカーとなって数珠繋ぎ状態…

さすがにあきらめのつくくらいの台数が連なってたので気持ち切り替えてのんびり行くことに…

いつもなら1時間くらいの道のりが80分もかかってしまいましたふらふら

そのおかげか1500rpm前後の回転数だったこともありオンボードでリッター13を記録!

いや~、スカイラインの時はなんぼ頑張ってもリッター9行くかどうかだったので感動です♪


かたや、夜に同じ道のりをSモードやパドルを使いながら50分ちょっとで走り抜けてもリッター10以上で走ってくれるので燃費の面は大満足ですぴかぴか(新しい)

Dモードで巡航中に一気の加速を必要とする時はパドルを使うと気合いが入りすぎてギアを急に落としすぎてしまい変速ショックを大きくさせてしまいがちですが(要するにヘタなんですが…)

その点、Sモードにお任せするとDからSへの移行もスムーズでそしてどう猛なくらいの加速をして他車を置いていってしまいますダッシュ(走り出すさま)

5000rpm以上になるとシューっという吸気音とともにクォ~ンとエンジン音を響かせ、シフトアップするとブォフッと…(これはブローオフの音?)

これは気持ちいいですよ~るんるん


足まわりの感じ方は人それぞれでしょうねぇ。

前車はHKSハイパーダンパーⅡを装着してたのですがやはり突き上げ感は否めないところ。。
肩凝り性の私にはちとツラいものがありまして…

それに比べS3の足はマグネティックライドのないノーマルですが高速道でのレーンチェンジの際はしっかりと、一般道での巡航時はしなやかにとメリハリがあり、これなら同乗者も不快感ないかなぁと。

ゴルフを始めてからは人を乗せることが度々あるため“乗り心地”っていうのはとても重要です。
まだまだ感じることありますが、携帯ではやはり文章にまとまりがない気がするので今宵はこんな感じで(^^ゞ
Posted at 2009/10/21 01:38:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | S3 | クルマ
2009年09月01日 イイね!

ベゼルが…来たー!

ベゼルが…来たー!と言っても日曜日に来てたようですが、送付先を会社にしてたもんで月曜日となりました。

さぁ、ベゼルがあの寂しいキー周りを鮮やかに彩ってくれることでしょう♪

ついでにセキュリティー用ステッカーも買っちゃいましたヾ(^▽^)ノ

これも不満のひとつなんですが、イモビライザー作動中を示す点滅ランプ、もっとアピールするくらい光ってもよさそうなんですが…

よ~く目を凝らして見ないと光っとんかどうか分かりません(-_-;)
ここはいじれないんですかね~

というわけで、作動中であることをアピールすべく、このステッカーが大いに活躍してくれることでしょう( ̄ー ̄)

maniacsのHPには上手な貼り方が載っており、どうやら霧吹きで濡らすのがキモのようです。

100円ショップでスプレーボトルを買ってきました。
まっすぐ貼れるかな!?
Posted at 2009/09/01 01:22:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | S3 | クルマ
2009年08月28日 イイね!

ベゼル

今週は連日の飲み会・食事会でお疲れです(=゚∇゚)ボー
今夜も…

さて、車内のインテリアデザイン・質ともに評価の高いアウディにあって、ここはいただけません。

イグニッションキーを差し込むところなんですが、国産車でもここまで簡素化してないような…
最近はキーレスが増えたからでしょうか?
しかし、キーを回すことで車を目覚めさせるという大切な儀式とでもいいますか、それだけにもう少しこだわってもいいのでは…と思っていました。

先日、私がよくブログを拝見させて頂いてる方のある日のブログから、あるサイトにジャンプ!
そこはmaniacswebshopとなっていました。

なになに、VW フォルクスワーゲン/Audi アウディファンのためのオンラインストアだそうで。

ほう、こんなものがあるんだ、としばらく見ていますと…お!ベゼルというパーツであの簡素なキー周りをデザインできるじゃありませんか!
オールハンドメイドでオリジナリティにあふれています♪
しかも、知識も技術もない私でも簡単に取り付けることができそうです♪

さっそく注文!
お店も素早い対応でして、到着は来週の月曜くらいでしょうか♪
楽しみです♪
取り付けたらアップしようと思います。
Posted at 2009/08/28 14:02:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | S3 | クルマ

プロフィール

「明日に備えて寝ます(¬_¬) 車が灰まみれ(TT)」
何シテル?   02/04 22:30
Audi S3 8Pから7年の歳月を得てMY18 8Vへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
8Pから8Vへ乗り換えです。 ちょうどMY18にモデルチェンジしました。 7年で同じモデ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車がS13でした。 当時はシルビア・180・R32スカイライン…日産車が隆盛を ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
平成21年7月5日、無事納車されました! カラーは専用色のスプリントブルーパールエフェク ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スカイラインとの出会いは今では絶対に撮影許可がおりないであろう、ド迫力な爆破を売りにして ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation