• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyhigh1974のブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

E−P2ぅ?

きのう、価格.comを見ていましたらオリンパスE−P2が発表になったという書き込みを見ました。

(画像・参考はこちらから)

E-P1発売が7月ということなので4ヶ月でのモデルチェンジになります。

当初のうわさではE-P2ではEVFやフラッシュが内蔵になるというのがもっぱらでしたが、どれもはずれ(。 ̄x ̄。)

EVFは外付け、フラッシュは内蔵されず…撮像素子と画像処理エンジンはE-P1と同じって、それはマイナーチェンジでしかありませんな〜ヾ(ーー )

ボディの色はブラックのみ…

E-P1はボディカラーにホワイトがあるからこそ特徴があったのにな〜。

E-P1の存在意義を疑問視する声もありますが、PEN誕生50周年記念モデルの初号機ということで十分存在意義があると思いますし、私自身買ってよかったなとしみじみ思う今日この頃です♪
Posted at 2009/11/06 19:55:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2009年10月05日 イイね!

これまた、気になるな〜

価格.comを散策していると、ペンタックス・デジタル一眼レフカメラ「Kシリーズ」の新モデル「K-x」の記事(掲載は9月18日付)がありまして、これまたなかなか気になる1台です(▼ω▼)


一眼といえばブラックボディというイメージですが、最近はボディカラーもさまざまになってきているようで。

そんな中、このK-xはボディカラーとグリップカラーを好みに組み合わせることができるようで、合計100種類のカラーバリエーションが選択できるとのこと!


カラーシミュレートがこちらからできます。
みなさんはどれがお好み??

私は愛機S3に合わせてボディがブルーでグリップがホワイトがいいなあ〜…と妄想しています( ̄_ ̄ )。o0○

でもオーソドックスにボディがホワイト、グリップがブラックもいいなあ…

Posted at 2009/10/05 18:53:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2009年10月02日 イイね!

気になるな〜

先月、LUMIX DMC-GF1Cが発売になりまして、価格.comのデジタル一眼レフカメラ部門売れ筋第1位に早くも君臨しております。


マイクロ一眼としてオリンパスから満を持して発売になったEP-1は16位に低迷(?)しており、コメントもなかなか辛口…Σ(・口・)
対してLUMIX DMC-GF1Cは皆さん高評価のようで…。


来週木曜10月8日のアメトークスペシャルでは“家電芸人スペシャル”があり、予告でチラッとLUMIX DMC-GF1Cを劇団ひとりが紹介していたのでチェックしてみなければ…(-_-;


私の中では本格的一眼よりまずは手軽なマイクロ一眼って考えてるのですが。
どうなんでしょうね?




なんとかこいつをかっこよく撮りたいな〜
Posted at 2009/10/02 20:22:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2009年09月15日 イイね!

デジイチか!?

デジイチか!?今までカメラなんかこれっぽっちも興味のなかった私。

みんカラブログの写真は全て携帯のFー01Aに付いてるカメラで撮ってます。

このカメラもちょい前のコンデジ並みですよ!
顔認識機能も付いてますし(@_@)


しか~し!
このところことあるごとに写真撮ってると、携帯カメラでは表現力に乏しいことに気がつきます。
なんてったって、肝心な愛機のスプリントブルーがなんか違う…


先日、ヤマダ電気にUBSカードリーダーを買いに行ったついでに、デジカメコーナーにフラフラフラ~

初めてデジイチを手に取りました。

うぉ!

やはり見た目通り重い(*_*)

でも構えてみると、気分はカメラマン♪

シャッター音と共に手に伝わる振動がなんとも心地よい♪

コンデジの電子シャッター音しか聞いたことのないものにとっては感動です(゚Д゚)

すっかりその場に流されそうになりましたが、ここは我慢がまん顔

何の予備知識もなく扱えるほど甘い世界ではない!

まずはお勉強φ(._.)
Posted at 2009/09/15 00:36:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | デジイチ | 趣味
2009年09月03日 イイね!

小さなデジイチ

ただいま宮崎県南部は落雷発生中(*_*)

ヒトがスヤスヤと寝てるとこをドカーン雷といかれたら目も覚めますわ((((゜д゜;))))

目がすっかり醒めてしまったのでiチャネルを見ていましたら、パナソニックがLUMIXのデジイチを発表してました。

デジイチとしては最小最軽量285gだそうです。
でも動画を見た限りLUMIXをデジイチにするのはいささか強引なんじゃないと思わせるいびつさ( ̄~ ̄)
女性がバッグからLUMIXを取り出すシーンもありましたが、いくら世界最小とはいえバッグにはもうカメラしか入らんやろうってくらいのサイズ


みんカラの皆さんでデジイチを駆使してキレイな写真を載っけてる方々…(そう、あなたのことですよ(σ・∀・)σ)

負けじと携帯カメラの限界に挑む私…

でも、うらやましい( ̄~ ̄)

デジイチまでいかんでもLUMIXは通常版もさらに手ブレに強くなり夜景などが撮りやすくなったとか…
私はポケットにスポッと入れられていつでも手軽にパシャリぴかぴか(新しい)ができるのがいいなぁ…

週末はヤマダか!?
Posted at 2009/09/03 01:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「明日に備えて寝ます(¬_¬) 車が灰まみれ(TT)」
何シテル?   02/04 22:30
Audi S3 8Pから7年の歳月を得てMY18 8Vへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
8Pから8Vへ乗り換えです。 ちょうどMY18にモデルチェンジしました。 7年で同じモデ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車がS13でした。 当時はシルビア・180・R32スカイライン…日産車が隆盛を ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
平成21年7月5日、無事納車されました! カラーは専用色のスプリントブルーパールエフェク ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スカイラインとの出会いは今では絶対に撮影許可がおりないであろう、ド迫力な爆破を売りにして ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation