• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyhigh1974のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

5000キロ到達ぴかぴか(新しい)

5000キロ到達今日、ようやく5000キロを突破しましたo(^o^)o

4900キロあたりから意識してたのですが、もうすっかり忘れてまして、メーター見たときに丁度5000を表示してたのでびっくりexclamation×2

5001キロにならないかハラハラしながらようやく停車できそうな場所があり、そこでパシャリカメラ

いや~、なにかのお告げでもあったかのようにフッと見たらホント丁度5000キロでしたヽ(゜ロ゜;)ノ

この瞬間はもう二度とないですからね(*^.^*)



5000キロ到達の瞬間を見逃しかけた理由のひとつに今日のゴルフコンペが準優勝だったってのもありまして(@^O^@)
ダブルペリアなんで運みたいなもんですが、まぁ、嬉しいもんです♪
それですっかり浮かれてました♪♪ε=ヾ(*~▽~)ノ


5000キロ到達にコンペ準優勝♪
二重の喜びの1日でしたぴかぴか(新しい)
Posted at 2010/01/31 21:58:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | S3 | クルマ
2010年01月29日 イイね!

S5がやってキタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!

S5がやってキタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!今日、幸運にもS5を試乗することができました♪

宮崎の方にはなかなかSが来ないのですが、今回購入検討中の方がいらっしゃるということで、事前にウチの店にまずは寄ってもらうよう頼んでいたのです♪



午後3時頃でしょうか、えらく低音の効いたボウンという音が…

(。-∀-)ニヒ♪

来たな♪

これがV8サウンドってやつか!


美しい流線型です。


やはり私はやや斜めからの眺めが好きだな〜
いや〜かっこいいです。S5!

ボディカラーはおそらくメトログレイってやつかな?

インテリアです。


ステアリングは意外と普通ですね…。
これに関しては私のS3の勝ちだな。
ナビもDVDらしいです…これも私のS3の勝ち!



でも、このスポーツシートはとっても゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ
この白いシートがエレガント♪
もちろんサポート性も゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ
これには完敗…

タイヤ&アルミは(8.5Jx19インチ) + 255/35R19を装着。


やっぱ354馬力のV8エンジンを支えるにはこれくらいいるんですねウンウン(゚▽゚*(。_。*(゚▽゚*(。_。*)


4.2ℓ V8 FSI エンジン


うひゃ〜、ぎっちり詰まってますよ!
これがあの重厚なエンジンサウンドの源なんですね♪

ちなみに私のS3
2.0 TFSIエンジン


小さいね〜だって!?
当然だ!
小さくても直噴ターボチャージャーで256馬力だぞ(・`ω´・)


業務中なんでゆっくりもしてられないので、少しだけ運転させてもらいました♪

港から海岸線にでる道があるので、そちらへビューン!!

いきなりですがドライブセレクトをDYNAMICにして踏んでみました。
こわいです…
あっちゅうまに$$$キロ…
しかもすごくスムーズに…
足回りは少し硬めになるそうですが、路面のギャップを拾ってもそんなつきあげるほどのものではありませんでした。
乗り心地はいいです。

海岸線はあっという間に終わりをつげ、帰路につきます。
設定をCOMFORTにしました。
う〜ん、低回転域で積極的にギアをあげて燃費重視の走り。
これは物足りない…
足回りも少しフワフワした感じでした。

やはりS5に乗るならDYNAMICに限りますな+.゚(*´∀`)b゚+.゚


これでSシリーズ運転はS3・TTSについで3台目♪
しかも今回は4.2ℓ V8エンジンというまったく特性のことなる車だったので、素人でも違いが感じられるいい体験でした♪

また乗りたいな〜
次のSシリーズ地方行脚はいつになるのかな?



今回の写真は大失敗…
業務中抜け出しての撮影ゆえ、ご勘弁をペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
Posted at 2010/01/29 20:36:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月28日 イイね!

ホントに注文したのね…

ホントに注文したのね…以前、私の父がフーガ購入を検討していたのですが、ついに発注してしまいました。

先日、見積書をもらってきてたので拝見。

おお〜、あのおんぼろシーマをこんなにも下取りしてくれんの!(下取り価格は秘密です+.(・∀・)b゚+.゚)

ウラを返せば日産はかなり困窮しているのでしょう…
でもあんなに電気系統のトラブルの絶えなかったはずれシーマなのに…
次のオーナーさんがかわいそうやゎ…

ところで皆さんはプラスチックバイザーやマッドガードを着ける派ですか?

日本人は着けて当然みたいなのがあるのでしょうか?
当然のように見積もりに計上されていました…
なぜ一言も装着の是非を聞いてこないのでしょうか?
だってプラスチックバイザーが2万5千円でマッドガードが3万4千円ですよ!
たまたま私が見積書を見たからいいものの、父だけで話し進めたら日産の思う壺でしたゎ!

賛否両論でしょうが、私は着けない方がスタイリッシュだと思うので今回も絶対にはずしなさいと言いました(`Д´)


さて、少しせこい話なので肝心のグレードを+゜*。:゜+

最初父はトップグレードである370VIPにしていました。
理由は走行支援システムが標準装備されていること。もう歳だし…


え〜(-ω- ?)


まぁ、確かにそういうシステムや豪華な内装といったところがいわゆるVIPってことなんでしょうが、それを誇示するかのようにリアに「VIP」ってエンブレムを貼っているのがなんとも品がない…

それに純正の18インチアルミホイールのデザインがイケてない…
なんとも若さがない。

やはりデザインにおいては先代フーガの方がいい(・∀・)イイ

私はせめて370GT TypeSの方を…と粘ったのですが、買うのは父ですからね…。


というやりとりの末、父は再び日産へ。

私はその後出かけたので家に帰って来たときには既に発注まで逝ってました⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ <ぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

はえ〜な…


ん?(*´-ω・)ン?

あら、グレードがTypeSになってる♪

私:「どう〜したて?」
父:「あ〜、TypeSの方が50万も安いし、やっぱこっちの方がかっこいかったかいよ」



ナイス!(・∀・。)イイ!(。・∀・)イイ!(。・∀・。)イイーネ!!



つまり…
こんな感じで


リアビューがこうで


タイヤが245/40R20でアルミが20インチに♪


さらにTypeSだとパドルシフトが着いている♪
ペダルはアルミでいい感じ♪



なんだかんだと楽しみになってきました.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。


はよこんかな〜






Posted at 2010/01/28 20:25:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年01月25日 イイね!

やっと初詣(+゜'Д'゜+)ノ⌒◎┃賽銭箱┃

やっと初詣(+゜'Д'゜+)ノ⌒◎┃賽銭箱┃お正月は風邪でダウン…
正月明けも仕事は忙しい…

で、まだ初詣していないことに気がつき、日曜日はたいへん天気もよく暖かな気温だったのでドライブがてら青島神社に行って参りました♪

青島神社はついこの間、エビちゃんこと蛯原友里さんが彼氏とともに訪れたという有名な神社です。



神社の周りは鬼の洗濯岩がぐるっと囲ってます。


青島神社は周囲約3キロの小さな島ですが、そこに亜熱帯植物が群生していて、その中央に境内があります。

きのうはホント天気がよくて、海の水の透明度も高く、気持ちの良い一日でした♪
ウインドサーフィンしてるのは宮崎っぽいでしょ+.゚(*´∀`)b゚+.゚


橋を渡り、程なくして境内へと続く鳥居が見えてまいります。


鳥居をくぐったすぐ先に拝殿があります。


青島神社は縁結びの神様らしいです。
今年は「タイガーチャージでがんばります」が標語なので…
|賽銭箱|§パンパン〃∩(ωu。)。о○(*:・゚心願成就*:・゚)


初詣のイベントといえば、おみくじ♪

そりゃ!!

……

むむ!

小吉…。・゚・(ノε`)・゚・。

微妙だ…

ええい!

結んでしまえ!




Posted at 2010/01/25 20:02:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年01月21日 イイね!

最近…

仕事の書類整理が全く追いつかず、ブログアップもままならない状態が去年の12月からずっと続いていますたらーっ(汗)


不景気なご時世に仕事が忙しいのは大いに結構なことなのですが、職場に毎日12時間いるのもなかなかうんざりでストレスたまるもの…

ゴルフの練習もしたいのになぁ…ゴルフ


そこで気分転換のためにも仕事を少し早めに切り上げ、残りは家でゆっくりやってみようと考え、今日は久しぶりのゴルフ練習にるんるん


仕事を家(私は独り身なので、ここではあえて“家庭”と言わず冷や汗)に持ち帰るのは賛否両論でしょうが、まぁものは試しです。


ゴルフ練習して食事して風呂入って…おや、もう11時半かい時計

さぁ、仕事再開…
しかし、いざやろうとするとなかなかポジションが決まらないたらーっ(汗)

リビングの机でやってみると意外に手元が暗く目が疲れる…
あぐらの体勢もキツいあせあせ(飛び散る汗)

はて…
どうしたものか…



ひらめき


妹の部屋にまだ学習机があるexclamation

ひらめき
ライトも点くぞぴかぴか(新しい)

少々イスのクッションはくたびれ、デスクマットはグニャグニャしてるとこもあるが、まあこの際贅沢は言ってられないexclamation

よし再々開ダッシュ(走り出すさま)


学習机ってのは不思議と集中できましたよほっとした顔
やはり学生時代の受験勉強の念みたいのがあるのでしょうかウッシッシ


毎日…ってなわけにはいきませんが、たまの気分転換にはよい選択だったかもしれません♪

この手法でブログもアップしていこうかなぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
Posted at 2010/01/21 01:40:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「明日に備えて寝ます(¬_¬) 車が灰まみれ(TT)」
何シテル?   02/04 22:30
Audi S3 8Pから7年の歳月を得てMY18 8Vへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456 789
10 1112 13141516
17181920 212223
24 252627 28 2930
31      

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
8Pから8Vへ乗り換えです。 ちょうどMY18にモデルチェンジしました。 7年で同じモデ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車がS13でした。 当時はシルビア・180・R32スカイライン…日産車が隆盛を ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
平成21年7月5日、無事納車されました! カラーは専用色のスプリントブルーパールエフェク ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スカイラインとの出会いは今では絶対に撮影許可がおりないであろう、ド迫力な爆破を売りにして ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation