• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyhigh1974のブログ一覧

2010年03月11日 イイね!

キアヌはかっこいいなあ…

キアヌはかっこいいなあ…ご無沙汰でございます+。:.゜オヒサーヽ(´∀`)ノ .:。+゜。

年度末ということで仕事と仕事がらみの用事が何かと入るのでなかなかみんカラを徘徊することもできない毎日です…。

これ以上ブログアップしないとみなさんに忘れ去られそうです(;´Д`A ```


書きたいことはあるのですが、今日は手元に画像を用意してないのでホント日記程度のお話です。。。




仕事のストレスはドライブやゴルフが一番なのですが、平日はなかなかそうもいきません。

そんな時は映画を見るに限ります♪

私はスカパーのスターチャンネルでほとんど済ませています。
最新の映画ではありませんが、レンタル屋に行くのもめんどくさいのでもっぱらスカパーのみですね。


好きなジャンルはやはり男はアクション(*゚Д゚)/ダー゚+。!

先週の寒い日曜日に「フェイク シティ ある男のルール」って映画がありまして、録画していたのできのう見たわけですが、PG-12だけあってガンアクション満載です;y=ー(゚д゚)・∵. ターン

主人公は「スピード」や「マトリックス」シリーズでおなじみのキアヌ・リーブス。
キアヌのアクション映画って久しぶりじゃないですか?

内容は殺された元同僚の犯人を追いかけるうちに暴かれていく不正に裏切り…
それに一人立ち向かうキアヌ演じるラドロー…
交錯する人間関係。
激しいガンアクション!

2時間弱ですがおもしろいですよ♪

銃を構えるキアヌはさまになってますね〜♪
日本の映画で日本の俳優さんが銃を構えても身近にないだけにさまになってないんですよね。。。


そんなキアヌが劇中で運転していた車がダッジ・チャージャー

アメリカンマッスルカーですね〜
劇中でもV8サウンドを轟かせていましたΣ(゚ロ゚;)
ネットでよく紹介されているのはこのトーレッドが多いようですが、キアヌが乗っていたブリリアントブラックもかっこいいですよ〜

Posted at 2010/03/11 19:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2010年02月22日 イイね!

買ってもらいました♪

私もあれよあれよと30代後半に突入してしまいました゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン

しかし、今年はやけにいろんな人からお祝いの言葉や品々が…
これも年男パワーなのか!?

む〜、タイガーチャージ キタ━━(━(-( ( ( (。・`∀´・。) ) ) )-)━)━━!!

なかなか好調な滑り出しの36才。

そして…
私の彼女から「何がほしい?」
と尋ねられ、ダメもとで「GPSゴルフナビがほし〜な〜♪」

……

「いいよ」

「マジで!」

キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

「でも2年分ね」

=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!


でも、ホントありがたいものです。
感謝感謝+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+



さて、ナビはナビでもゴルフ専用。
ゼンリンの地図のかわりにゴルフ場のレイアウト。
コースに入ると自動的に検知。
ティーグラウンドに立って地点登録のボタンをポチッとな。
ティーショットを打ったら第2打地点でまた地点登録。
そうするとティーショットの飛距離やハザードやグリーンまでの残りヤード数が記される…

意外に分かってない自分の各番手の飛距離と甘い目測…。

これさえあれば戦略的ゴルフも夢じゃない♪

現在、4社がゴルフナビを販売してるのですが、悩んだ末に…

こちら↓



カーレーダー探知機でおなじみのユピテルが販売する「アトラス ゴルフナビAGN1100」 にしました。

私の車にもユピテルのレーダー。
それならユピテル社製がいいかな〜♪

もちろん、それだけではありませんけど。

この「ユピテル アトラス ゴルフナビ AGN1100 」は随時更新されるゴルフ場のデータをmicroSDカードを使ってカンタンに更新できるってのが決めてでした。

最後まで競合した「朝日ゴルフ イーグルビュー EV-10 」はデータ更新やスコアデータ管理のための対応OSがWindowsしかないというのが残念でした…。
イーグルビュー EV-10はスコアデータ管理がかなり充実しているらしいのですが、Mac使いの私にとってみれば残念極まりない…。

それ以外の基本的な機能はどのメーカーもどっこいどっこい。

となれば、アトラス ゴルフナビ AGN1100となるわけです。


3月7日にデビュー戦です!
当日になって操作でアタフタしないようにしっかり予習しよφ(・ω・ )
Posted at 2010/02/22 20:32:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年02月12日 イイね!

A1ステキすぎる+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ

もうアウディ乗りの皆さんならすでに情報をキャッチしていることでしょう。
本国では間もなくAudi A1が登場するようです♪

これがまたえらいカッコ:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ!!
こいつゎあ、ちょっときてますね。




サイズはMINIよりは大きくてポロくらいとか。

日本導入は2011年になるようです。
これは待ち遠しい(;゚∀゚)=3ハァハァ



このデザインと質感で300万前後でなら…
夢のアウディ2台体勢!…か?

A1のスペシャルサイトがありますよ♪
なかなかおしゃれなサイトでAudiが力入れてるな!ってのが伝わります。

A1をいろいろデザイン出来たりもして楽しいですよ♪

みんなでGO!

関連情報URL : http://www.audistyle.com/
Posted at 2010/02/12 19:58:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月31日 イイね!

5000キロ到達ぴかぴか(新しい)

5000キロ到達今日、ようやく5000キロを突破しましたo(^o^)o

4900キロあたりから意識してたのですが、もうすっかり忘れてまして、メーター見たときに丁度5000を表示してたのでびっくりexclamation×2

5001キロにならないかハラハラしながらようやく停車できそうな場所があり、そこでパシャリカメラ

いや~、なにかのお告げでもあったかのようにフッと見たらホント丁度5000キロでしたヽ(゜ロ゜;)ノ

この瞬間はもう二度とないですからね(*^.^*)



5000キロ到達の瞬間を見逃しかけた理由のひとつに今日のゴルフコンペが準優勝だったってのもありまして(@^O^@)
ダブルペリアなんで運みたいなもんですが、まぁ、嬉しいもんです♪
それですっかり浮かれてました♪♪ε=ヾ(*~▽~)ノ


5000キロ到達にコンペ準優勝♪
二重の喜びの1日でしたぴかぴか(新しい)
Posted at 2010/01/31 21:58:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | S3 | クルマ
2010年01月29日 イイね!

S5がやってキタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!

S5がやってキタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!今日、幸運にもS5を試乗することができました♪

宮崎の方にはなかなかSが来ないのですが、今回購入検討中の方がいらっしゃるということで、事前にウチの店にまずは寄ってもらうよう頼んでいたのです♪



午後3時頃でしょうか、えらく低音の効いたボウンという音が…

(。-∀-)ニヒ♪

来たな♪

これがV8サウンドってやつか!


美しい流線型です。


やはり私はやや斜めからの眺めが好きだな〜
いや〜かっこいいです。S5!

ボディカラーはおそらくメトログレイってやつかな?

インテリアです。


ステアリングは意外と普通ですね…。
これに関しては私のS3の勝ちだな。
ナビもDVDらしいです…これも私のS3の勝ち!



でも、このスポーツシートはとっても゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ
この白いシートがエレガント♪
もちろんサポート性も゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ
これには完敗…

タイヤ&アルミは(8.5Jx19インチ) + 255/35R19を装着。


やっぱ354馬力のV8エンジンを支えるにはこれくらいいるんですねウンウン(゚▽゚*(。_。*(゚▽゚*(。_。*)


4.2ℓ V8 FSI エンジン


うひゃ〜、ぎっちり詰まってますよ!
これがあの重厚なエンジンサウンドの源なんですね♪

ちなみに私のS3
2.0 TFSIエンジン


小さいね〜だって!?
当然だ!
小さくても直噴ターボチャージャーで256馬力だぞ(・`ω´・)


業務中なんでゆっくりもしてられないので、少しだけ運転させてもらいました♪

港から海岸線にでる道があるので、そちらへビューン!!

いきなりですがドライブセレクトをDYNAMICにして踏んでみました。
こわいです…
あっちゅうまに$$$キロ…
しかもすごくスムーズに…
足回りは少し硬めになるそうですが、路面のギャップを拾ってもそんなつきあげるほどのものではありませんでした。
乗り心地はいいです。

海岸線はあっという間に終わりをつげ、帰路につきます。
設定をCOMFORTにしました。
う〜ん、低回転域で積極的にギアをあげて燃費重視の走り。
これは物足りない…
足回りも少しフワフワした感じでした。

やはりS5に乗るならDYNAMICに限りますな+.゚(*´∀`)b゚+.゚


これでSシリーズ運転はS3・TTSについで3台目♪
しかも今回は4.2ℓ V8エンジンというまったく特性のことなる車だったので、素人でも違いが感じられるいい体験でした♪

また乗りたいな〜
次のSシリーズ地方行脚はいつになるのかな?



今回の写真は大失敗…
業務中抜け出しての撮影ゆえ、ご勘弁をペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
Posted at 2010/01/29 20:36:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「明日に備えて寝ます(¬_¬) 車が灰まみれ(TT)」
何シテル?   02/04 22:30
Audi S3 8Pから7年の歳月を得てMY18 8Vへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
8Pから8Vへ乗り換えです。 ちょうどMY18にモデルチェンジしました。 7年で同じモデ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車がS13でした。 当時はシルビア・180・R32スカイライン…日産車が隆盛を ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
平成21年7月5日、無事納車されました! カラーは専用色のスプリントブルーパールエフェク ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スカイラインとの出会いは今では絶対に撮影許可がおりないであろう、ド迫力な爆破を売りにして ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation