• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cappriusのブログ一覧

2021年08月08日 イイね!

九州遠征車中泊キャンプ旅 最終日

九州遠征車中泊キャンプ旅 最終日九州遠征車中泊キャンプ旅 いよいよ最終日です!
17日間 あっという間に過ぎてしまいました。

深夜割引を利用して一気に関東まで帰る予定でしたが、途中でポップアップルーフの浮きが気になり、急遽生まれ故郷の西尾張三菱さんで診ていただく事にしました。

刈谷PAで車中泊をしました。
実は荷物を外に出さずに車中泊するのは初めてでした。




車中泊旅と言いながら毎回キャンプ場を取っていたのはカーサイドリビングを広げて荷物を外に出さないとデリカ車内で満足に寝る事ができないのです。

約1週間分の家族全員の着替えと遊び道具諸々
荷物のコンパクト化が今後の課題です。

熱帯夜と高速PAの車の音であまり寝られませんでした。

刈谷PAからは小一時間
今年春にリニューアルされたお店は
近所のDとは比べものにならない程立派でした。
(画像を撮り忘れたのでFB画像より拝借)




意外にも中はデリカ以外が展示されてました。




でもよだれモンのデリカ用パーツがいっぱい





ポップアップルーフのガタつき問題は結局は自分のタイダウンベルトの締めが甘い事が原因でしたが、リンクの点検、注油とフックの追加をしていただきました。



これの締めが甘いと高速の風圧でポップアップルーフが1cm程浮きます。浮くと風切り音が急に大きくなります。

せっかくおじゃましたのでエンジンをかけなくてもセカンドウインドウが開閉可能になるキットを購入させて貰いました。



今回夜中に気温が下がる事が多く、寝る前は窓を開けていても明け方に閉める事が多くその度にエンジンをかけてました。これを付けるとサブバッテリーで開閉可能になります。


最後は担当営業の部長さんとぶるんぶるんさんにお見送りいただきました。




突然の訪問にもかかわらずありがとうございました。

さて ポップアップルーフもしっかりとしたし、自宅を目指します。




旅のシメは近所のとんかつ屋で夕飯をいただきました。




駐車場にはデリカさんがいたのでツーショット





自宅へ無事辿り着きました。

ETCの請求が後になるのでちゃんとまとめたいとは思いますが旅のデータを以下記します。

総走行距離: 4553.1km
総給油量: 389.1L
総合燃費: 11.7km/L
 SAや道の駅で停車中、昼飯も車内で食べている間も
 エアコン稼働しっぱなしにする為エンジンかけていた
 のでこの燃費はスゴいと思います。
オイル/フィルター交換:1回 爆


キャンプ場車中泊: 11泊 
  京都府京丹後スイス村 2泊
  岡山県蒜山休暇村 1泊
  島根県益田市万葉公園 1泊
  山口県長門市伊上海浜公園 1泊
  宮崎県高千穂RVパーク 1泊
  宮崎県白浜キャンプ場 2泊
  鹿児島県指宿休暇村 2泊
  福岡県五ケ山キャンプベース 1泊
ホテル泊: 4泊 湯布院2泊、熊本1泊、広島1泊
車中泊: 1泊  刈谷PA

今日は台風の影響で雨です。
思えば今回は一度も本格的な雨に見舞われませんでした。
天の恵みに感謝です。

ロスりながら後片付けとリハビリに励みます。

以上です。

最後まで見ていただいた方
ありがとうございました。
Posted at 2021/08/08 07:26:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年08月07日 イイね!

九州遠征車中泊キャンプ旅 16日目 帰路へ

九州遠征車中泊キャンプ旅 16日目 帰路へ九州遠征車中泊キャンプ旅 16日目

九州を離れてからもまだまだ旅は続きます。
1日で帰れる距離ではないですからね。

九州を離れた1日目は広島へ宿を取りました。
広島中心部です。




広島と言えばやはりお好み焼きでしょう。




ホテルで美味しいお店を紹介いただきました。




やはり本場は美味しかったです。

中心部なので原爆ドームのすぐ近くでした。




おりしも8/6は平和記念式典の日




黙祷前にドームを見学してきました。

黙祷後に出発

呉市にある鉄のくじら館へ行きました。
なんとこれだけの資料館が無料です!




機雷掃海艇や潜水艦の進化の展示の後、鉄のくじらのあきしおの船内を見学する事ができます。

狭い船内を有効に使ってるのが理解できました。
(船内撮影不可)
羨望鏡で実際に外を見る事もできました。




お昼を食べた後、関東へ向けてひたすら東へ




刈谷PAで力尽きました。

本日は最終日です。

Posted at 2021/08/07 00:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月06日 イイね!

九州遠征車中泊キャンプ旅 15日目 また来たいです。九州

九州遠征車中泊キャンプ旅 15日目 また来たいです。九州九州遠征車中泊キャンプ旅 15日目 
九州を離れる日になってしまいました。





行きたかった所の半分も行けてません。

でも7/27に九州入りしてから昨日まで8日間、いろいろな所に行かせてもらいました。

8/4の最終日はデリカ乗りなら知らない人の居ないオートフラッグスさんへ行きました。

お店はあっけない程こじんまりとしていました。

でも憧れのお店を覗かせてもらいました。

おそらくイベントの準備で皆さん出払っているらしく作業中の方にもうすぐ発売予定のリアラダーを見せてもらいました。




ウチのサイクルキャリアはロードハウスさんのリアラダーを加工したものですが、もう少し強度が欲しくリプレイスできないか?お話を伺いました。

お昼は長浜ラーメンをいただきました。




昼食後は広島へ向けて出発

来た時と同じくあっけなく関門橋を渡って本州へ戻ってきました。




昨晩は広島へ泊まりました。

この旅も後2日で終わる予定です〜
Posted at 2021/08/06 06:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月05日 イイね!

九州遠征車中泊キャンプ旅 14日目 吉野里遺跡へ

九州遠征車中泊キャンプ旅 14日目 吉野里遺跡へ九州遠征車中泊キャンプ旅 14日目

熊本のホテルが涼しいのを良いことにチェックアウト時間まで部屋でダラダラしてました。




こんなのでは関東への帰路は遠い!
昨日も九州地方を北上しました。




ちょっとだけ観光を
と佐賀県の吉野里遺跡に行ったのですがこれが甘かった




外気温38℃ の中を歩き回るハメになりました。
オマケに公園の広いこと広いこと




日陰の少ない公園内を歩くのは修行に近かったです。




有名所と勝手に判断して撮影だけして
園内無料バスに乗っておさらばしました。

子供達の歴史勉強の為のつもりでしたが真夏に行く所じゃないです。

早々に退散して昨晩のお宿は五ケ山のモンベルキャンプベース




ココ良いですね〜




設備は新しいし高規格だし虫は少ないし

キャンプデビューにはもってこいじゃないですか?




標高も高いので涼しいです。




遺跡なんぞ行かずにもっと早く来ればよかったです。

九州最後の夜はこうして終わりました。

本日はアノ有名店を覗きにいきます。
Posted at 2021/08/05 05:03:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月04日 イイね!

九州遠征車中泊キャンプ旅 13日目 再び熊本へ

九州遠征車中泊キャンプ旅 13日目 再び熊本へ九州遠征車中泊キャンプ旅も終盤です。
関東へ向けての帰路を繋ぎます。




昨日は熊本市街地まで戻りました。
昨日の熊本市内はデリカの気温計で39℃
溶けるような暑さでした。
それでも熊本城だけはと行ってみると




熊本城はなんと昨日から臨時閉鎖😱
コロナ影響だそうです😤

なので遠くから観る事しか出来ませんでした。




復活された本丸をパシャリ




熊本震災でも崩れなかった宇土櫓の美しさを見ると震災前はさぞや美しいお城だったのでしょう。




まだまだ震災の爪痕は至る所に残ります。

地震の規模を語ってます。

昨晩のお宿は日航ホテル熊本




連日の設営撤収に嫌気がさしたヨメのオゴリです。




格安プランにもかかわらず、キャッスルビューでした。




ショーファードリブン達に混じって場違いなデリカさん

後ろの荷物が大き過ぎてココに停めさせていただきました。

夕飯は熊本料理




美味しかったです

市内観光もしたかったですが、自粛

明日はマンボー中の福岡です。

Posted at 2021/08/04 05:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@KIHA55 さん こんにちは😃

良い所にお住まいですね〜👍
歩くだけで一日中気分が良くなりそうです。
羨ましいです😊」
何シテル?   06/08 14:02
cappriusと申します。 この歳にして13歳と9歳、2児のパパです。 デリカに乗るようになり、DIY癖が加速して止まりません。 パーツ代を稼ぐ為に基本D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 2 3 4 5 6 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

アームレストデタッチャブル針金細工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 18:53:00
フロントエアコンブロワファン清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 13:28:46
何故か運転席窓のオート機能が停止するので復活させてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 04:54:34

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカD:POP (三菱 デリカD:5)
デリカD5のポップアップルーフ付きに乗ってます。 2018年12月14日契約 2019年 ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
クロカン2台目のチャレンジャーです。前車がディーゼルターボだったので3.5lGDIを選択 ...
ホンダ ステップワゴン 雷神 (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えてプリウスでは手狭になったので乗り換えました。 10年落ちのステップワゴンラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8年式EA-21Rです。新車で購入し、ガレージ保管してましたが忘れもしないある年の5月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation