• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月20日

プラレール修理(改造?)

僕の実家、つまりジジババの家にも息子のためにプラレールが配備されているのですが、
向こうでジジババに鉄道博だかなんだかで買って貰った車両でキハ40があります。


しかし買った当初から調子が悪く、坂道で止まってしまうのです。
それどころかONにしても動かず。手で少し押してあげるとようやく動きます。

と言うことで先日娘が生まれたときにババが来たのですが、そのときに持ってきて貰い、
修理しました。
ギアボックスを分解し、全ての歯車を取り去ってモーターが回るか確認したところ、
モーターが作動せず。モーターの軸を手でグリッと回してあげると回転。
どうやらモーターの不良のようでした。
と言うことで部品(モーター)をおもちゃ屋で調達。
今度はレブチューンモーターを使用しました。
すると・・・ノーマルの新幹線とほぼ同等の速度になってしまいました(w
新幹線と同等の速度で走るキハ40って・・・(爆

あと実験で500系新幹線にウルトラダッシュモーターを搭載したところ・・・・
手に負えない速度へと変貌(w
小さなコーナーやポイント通過で脱線してしまいます(w
もう笑うしかないって感じでした。
プラレールのモーターを載せ換えるなら、トルクチューン、レブチューン、ハイパー
ダッシュ2あたりが妥当っぽいです。。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/11/21 02:41:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAZDA TRANS AOYAM ...
なみじさん

TM NETWORK/FALLIN ...
Kenonesさん

大人の修学旅行 徳島編
愛島福さん

🧸 今年2回目のイッズミー・・ ...
alex爺(じぃじ)さん

✨123456km昇順番ゲット✨
kentacさん

🍽️グルメモ-972-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年11月21日 9:30
やはりウルトラダッシュモーターは速すぎましたか!?(笑)

新幹線より速い蒸気機関車も夢ではないですね!!(爆)
コメントへの返答
2011年11月21日 10:07
ウルトラダッシュは速すぎました(爆
ポイントがなければ走れますが、もう一つ問題あり、ストップレールを2連続で設置しないと勢いで止まりきれず通過してしまいます(爆

新幹線より速い蒸気機関車・・・低速タイプのプラレールだとムリですが、通常タイプならプラズマモーターを組み込んで、ピニオンギアを真鍮製にすれば実現できそうです。
が・・・恐ろしく高回転で回る車輪を想像すると怖いです(爆
2011年11月21日 9:31
プラレールのコーナーには、『カント(車で言うならバンク)』が付いてないですからね冷や汗

ちなみにそのコースアウトのパターンは、福知山線脱線事故となりますたらーっ(汗)
コメントへの返答
2011年11月21日 10:09
ですね~。ボール紙とか段ボールで意図的にカントを付けるか、リモコン操作による速度調整を付けないとヤバイですな。。

息子が事故を覚えないようにしないと(^^A;
2011年11月21日 10:15
プラレールにウルトラダッシュwドラッグマシーンと化したのでは?
是非ともプラズマダッシュを搭載してもらいたいものです。
コメントへの返答
2011年11月21日 10:17
実はウルトラダッシュは速すぎて問題があったため、ハイパーダッシュ2に戻しました(w

プラズマモーターでしかも2本電池もしくは9V仕様で走らせてみたいですね~(爆
低速タイプのディーゼルに組み込んでみようかな。。。
ただクラッチがついているのでそちらも強化しないと滑りまくるかも、、
2011年11月21日 11:48
キハ40らしいモーターにしましょう!(笑)
子供の頃は良く乗ってましたが、うるさいだけで全然進みませんでしたね^^;
コメントへの返答
2011年11月21日 12:07
てっきちDD51と同じ低速タイプのギアボックスかと思ったら、ノーマルでした(w
本来ならトルクチューンですね。。

先日帯広に行ったときにみましたが、相変わらずもの凄い音ですよね、しかもアイドリングでも轟音。。
2011年11月21日 22:44
ウルトラダッシュモーターって`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ

やり過ぎは禁物ですね(笑)
コメントへの返答
2011年11月21日 23:31
まぁ実験ですんで(w
プラレールがミニ四駆的な加速と動きをしたので面白かったです(^^;

ま、車の改造と同様に程々が丁度よいですね~
2011年11月22日 1:47
プラレールって車両のタイプに応じて様々な
スピードがあって楽しいですよね(^o^)

どうやらさみっとさんの所でもプラレールが
増殖中のようですね(笑)

コメントへの返答
2011年11月22日 22:37
ですね~、僕らが子供の頃と比べるともの凄い進化です。
こりゃ子供達もお父さん方もはまるわけです(w

プラレール・・・増殖してますね~
近くにオフハウスが結構あるので、中古ばっかりですが・・・

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation