• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

次なる走行会・・・

マットさんのブログで今まで謎だった私のドライブが公開されました(汗
当日走行後に帰りの車の中で色々考えて次行くとしたら、こうしないとなぁとか
考えていたんですが、ああして車載動画を見ると確信に変わる部分があります。

まずタイムですが、あの動画のラップは55秒1と55秒2です。
昼食の時にクロ@多摩ペンさんの走り方を聞いて、昼一発目の走行で最終手前の
シケイン1つめで3速へ入れ、最終コーナーを3速のまま曲がるという実験中の
ラップです。
マットさんとも話しましたが、我々のように殆どノーマルな車は3速低回転のトルクや
前に出る力が無いので、2速の方が良い感じという結論になりました・・・
実際タイム的にも違うんですけどね。。

さて、1コーナーと2コーナーですが、YouTubeで他のFF車で47~49秒で走る
車と比較しても走りの組み立て自体は殆ど同じに見えますが、インベタで進入
するより、少し内側を空けてハンドルを切る時間を短くするような感じにして
みたいですね。
次に5コーナー(1ヘア)は大外から行く方がその後の速度の乗りが変わるので
次回はそれを試してみたいです。
2ヘアも同様です(動画だとそれっぽくやってますが)。
最終は最短距離を回るインベタとアクセルを少しでも早く開けられるような
アプローチを追求してみたいです。
というかその前にブレーキをレグキャリにしたい・・・(汗

話変わり、次なる走行会の検討ですが、嫁にも許可をもらったっぽい?!のですが
自分の中の次なるド本命、TC1000を狙っています。
12月19日(水)のバイキンマンさんの走行会です。
何しろ、安くて、午前撤収というのが魅力です。

TC1000というとAkeoさんとのバトルやら目指せ44秒台と意気込んでましたが、正直
出す自信が今になってありませーん(爆
0.5秒は縮める自信はあるんですけどね~。
でも本庄や日光サーキットで比較すると、08インタークーラーにする前後で0.5~0.8秒は
速くなってるので、あわよくばというレベルですが、他のサーキット同様に0.5秒ほど
伸びてくれれば満足です。
何げにTC1000って去年の夏以来、ようやく5回目の走行です。




ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/09/24 01:15:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

肉体改造
バーバンさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

0813
どどまいやさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年9月24日 7:28
お渡しした動画にもっといいタイム出しているのがあれば、それも公開しちゃって下さい!!(爆)

自分的には最終コーナーの処理の仕方が全然掴めませんでした…(汗)

TC1000は走ってみたいんですが、許可が出るかどうか微妙なところです…

自分も08I/Cにして本庄で0.3秒、茂原で2秒縮まりました!?(笑)
コメントへの返答
2012年9月24日 21:09
マットさんが選んだラップがあの中では上手く乗れてるラップでした。

最終は如何にCPに向けて如何に速くアクセルを開けられるかなんですが、難しいのは進入ですね。

TC1000は結構面白くて好きなんですけど、通常の走行会の料金が高いし、安いのがなかなかないのでタイミングがいつも難しいです。

本庄はI/C効きますよね。
茂原の2秒アップは完全にスキルアップによるものですよー。
2012年9月24日 20:37
自分もいつかはTC1000、2000ですが、とりあえず今は茂原と本庄です。
コメントへの返答
2012年9月24日 21:20
ホームコースを追求するのも重要なんですが、個人的にはしまぞーさんには色々なサーキットを走って欲しいなぁなんて思ってます。

茂原や本庄のタイムを追求する上でのヒントが見つかる可能性があるからです(引き出しが増えるとも言えますね)。
自分はTC2000や日光の走りが本庄に、山梨スポーツランドと日光の走りが茂原にフィードバックされてます。
2012年9月24日 23:03
今度はTC1000ですか、まだ走った事がないので時間がとれたら行ってみたいですね~♪確かに安くて午前中で撤収は魅力的ですね。

コメントへの返答
2012年9月24日 23:06
TC1000はエスケープが日光より広いので安全に走れますし、攻略のし甲斐もあります。
バイキンマンさんの走行会は安いのが魅力で人気もあります。
都合が付けられるような是非行きましょう。

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation