• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月26日

ブレーキキャリパ

先日、PG23さんのブログ(ワイトレのお話)を見たときにブレーキキャリパが
銀ギラでメッチャ綺麗なことに驚いたのですが、そう言えば僕のも昔はこんな
だったような・・・と思って過去のブログや整備手帳、パーツレビューを見て
いつから今の状態になったのか調べてみました。

まず僕がコルトを後輩から買ったのが2007年9月。
その2年後の車検時にブレーキパッドをacre フォーミュラアクレに交換
そのときのキャリパの様子。

実はTC1000を1回走ってますが、そのときのパッドはノーマル。
故にカスは付いているものの、ほぼ銀色!綺麗じゃ~。

2010年7月に黄色工房にてキャリパOH,パッド&ローター交換したのですが
それまでの間、
2009年10月、12月と本庄を20分×6本走行。
2010年4月に日光を12×5本走行。
その成果が・・・

ははは、一気に変色しました(w

半年後の翌2011年2月にパッド交換

何?この白いの。。塩吹いた?!(w

これで約1年走り、2011年12月、YRさんでローター&パッド交換をして
現在はというと、こんな感じ。

いつのまにか、白いのが消えてる・・・

まぁそんなわけで、本庄を走った後にガラっと変わっていたわけですが、
やはりあそのサーキット、ブレーキに厳しいんだなぁとつくづく思いました。
ブログ一覧 | コルトVersion-R | 日記
Posted at 2012/12/27 04:19:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2012年12月27日 8:00
やはり本庄走るとブレーキへの負担は半端ないです!

自分のエボキャリは本庄一発でダストブーツが破れましたから!!(爆)
コメントへの返答
2012年12月27日 23:39
半端無いッスよね~
僕もボロボロでしたもんね~

対向キャリパでも怖くて走れないかも(爆
2012年12月27日 20:55
自分は、低ダストタイプのパッド&通勤・街乗り程度なので、ダストが少ないんでしょうね(^^;
コメントへの返答
2012年12月27日 23:41
ダストはパッドでしょうね~。
低ダストタイプは昔死ぬ思いをしたので、それ以来使ってないッスね。。
今はそれなりに止まるのかな?
2012年12月27日 21:06
キャリパーの色より、ローターの表面が気になります(^^;

MLSと同じくらいブレーキに厳しいんですねぇ・・・・。
コメントへの返答
2012年12月27日 23:47
さすがネズーさん!
やはり、ソコが気になりますよね~。
走り終わった後は毎回、何じゃこれ?ですよ。。

でもTC1000はそんなにブレーキに厳しいサーキットじゃないと思ってるんですが、走り方の問題かなぁ。。

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation