• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

大晦日~&総括?

今日は自転車の走り納めということで7時くらいに家を出て三保方面へ。
気温は大したことなかったですが、風が凄かったですね。。。
静岡方面へ向かうR150は地獄でした。
まるで日本平の登坂を登ってるような感じ。
時速は20km/hを割るような、のろま走行でした(汗
復路は鬼のような追い風で時速45km/hを超えたあたりでようやく顔に
風を感じました。
おかげさまで50km/hオーバー巡航(w

結局、サイクルコンピュータが例のごとく、磁石の位置がずれていたのと
リセットされておらず、10kmほど計測できず・・・大体30~40kmの走行
でした。
やっぱりLOOK号よりFELT号の方が乗りやすい(汗

帰宅後はホントは30日に行うはずだった餅つき。
嫁の実家でやりました。

息子も先日保育園でやったようで、餅つきぺったんを手伝いたいという
ことで少しやらせてもらいました。
お昼はたらふくあんころ餅です♪

午後は周りの人がみーんな洗車をしていたので、やっぱりたまには綺麗な
状態で新年を迎えさせてやろうということで洗車をしてみました。

洗車する前はめんどくせーとか思いますが、やりだせば熱心にやるもので
綺麗になって良かったと思うモンですね~。
その他、バルブが切れていた尾灯を交換もしてあげました。
これで気持ちよく新年を迎えられますね、コルト君。

さて、今年の反省というか総括っぽいのというか。。
まずは子育てですが、娘は問題なく順調です。
正直、息子より手が掛からず、ヒジョーに助かってます♪
息子はどんどんヒョウキンになってきますね~。
保育園で汚い言葉も覚えてきて、自我もかなりしっかり持つようになって
きたので、注意して躾け、教育をしていかないと。。というわけでかなり
手を焼きました。。元気なのは良いことですけどね。
とりあえず年末の一家全滅から劇的回復を見せて、私以外は健康に
年を越せそうでなによりです。

そして、自転車は・・・何一つ進化してない(汗
今年は娘も赤ん坊でしたし、子どもの世話優先だったので早朝ライドも
あんまりゆっくりは走れなかったなぁ。。
実は先日友人に走ってる所を撮影してもらいました。
(ありがとう!RED_SHOOTING_STARくん)

この図だけ見るとすげぇカッコいいのですが、問題が・・・
ライダーが太い(w 顔が肉まんですよorz...
そう、かなり太ってしまいました(汗
原因はストレス太りが考えられますが、何とか痩せないと!
そして娘も1歳になり、世話もそれなりに楽にはなってきたので
朝のライドも嫁の協力を貰って今までよりちゃんと走りたいですね。

最後にみんからと言うことで一番肝心なコルト君。
この1年のチューニングはと言うと、パーツレビューを調べてみたところ・・・
1月に投入したオカルトパーツ08ECUのみ。。しかもみん友さんからの提供(w
あとホイール。しかもはたまたみん友さんからの格安で譲っていただいたもの。
新品で購入したものが一つもありません(w
ある意味、限られた資金の中でうまくやっているとも言えますが。。

でも、走りの面では良い成果が得られたと思います。
まず走行自体は
・TC2000(20分×3)
・日光サーキット(12×5)
・茂原ツインサーキット(フリー走行 約90周)
・TC1000(12分×5)
と家庭の事情でかなり控えめでした。

タイム的な話では、TC2000で目標だった1分11秒台を達成したこと。
日光でも真夏で45秒台にしっかり入れたこと。
茂原は初めての走行でしたが、想定内のタイムでした。
そして締めくくりのTC1000では事前に宣言した目標タイム44.7秒を
キッチリ達成。格安でパーツ供給していただいたみん友さんにも感謝です。

でも、一番重要なのはソコ(タイム)じゃないんですよね、今年は。
お金を掛けてチューニングしている方と比較すると全然大したことがないですから。
いずれも自分の現時点のスキル、車の性能を把握した上で、ほぼ自分がイメージ
した走りをして得られた結果だったことが大きいのです。

あ、あとあれだ。主に茂原ですが、今年は何か色んな人を隣に乗せて走った
ような気がします。
車もノーマルなのでアレですが、少しでもその人の役に立てたなら嬉しいですね。

昨年も同じことを書きましたが、相変わらずこの1年も、皆様からは色々な情報を
いただくばかりでお世話になりっぱなしだった気がします。ありがとうございました。

来年も懲りずにお相手していただければと思います。

では良いお年を。


明日の日の出暴走・・・じゃなくてサイクリングに備えて早めに寝ます。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/12/31 21:37:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年12月31日 22:55
本気でタイム出しに行くなら僕はさみっとさんのやり方が一番好き。

自分が何をどう動かしてるのか、それを把握できずに走り方もないもんですからねw


来年は是非関西にも足を伸ばして・・・って、仕事では来られてるんですよねww


来年もヨロシクです~♪
コメントへの返答
2012年12月31日 23:03
ありがとうございます!
ですね、本気で上達したい、タイムを出したいとなると、走る前に色々把握してイメージして、操作しないと、走った後に何が問題だったか等がわからず次に繋がらないですからね~。

ですね!
主に嫁さんの許可次第なんですが、帰省したタイミング等でうまく関西のサーキットも走ったり、オフ会参加してみたいです!

こちらこそ来年も宜しくお願いしまッス!
2012年12月31日 23:15
さみっとさんのクルマがこんなにも
輝いているのは初めてみたかもしれません^^;
いいですね。ピッカピカです!

自分のクルマはずいぶん頭でっかちになって
しまって足もとが弱いままですが、
性能とスキルのバランスを考えて目標を定め、
腕が上がるよう自分の走りを分析するように
なりました。といってもまだまだ駆け出しです。

茂原の同乗もとても参考になりました。
すぐに真似できないものですが。。。

また来年も色々教えてください。
コメントへの返答
2012年12月31日 23:26
でしょうね~、いっつもドロドロですから(w
洗車して良かったです♪

しまぞーさん、きっと上手くなります!
チューニングもですけど、走りもトライ&エラーの繰り返しです。
僕もまだ発展途上ですから、お互い頑張って楽しみましょう~。

同乗は何かのキッカケになってくれればという感じなので。。
僕もそれほど大したドライバーでは無いと思いますが、自分が伝えられるところは伝えたいと思いますんで、よろしくです~
2012年12月31日 23:19
日光から3連チャンでサーキットご一緒させてもらって、
ホントに色々勉強になりました。特に日光での同乗がかなりためになりました!ありがとうございましたm(__)m
また来年も宜しくお願いしま~す。
コメントへの返答
2012年12月31日 23:31
そう言えば3連チャンでしたね!(w
次で4連チャンです(爆

しかし1度同乗してもらったら、その後好タイム連発でしたよね~。
何かのキッカケあるいは参考になったようで嬉しい限りです。
でもかつてサーキットも走られていましたし、土台があるのでしょうね~。
自分も走り屋やってたことが土台になってますし。

こちらこそ、宜しくお願いしますー。

2012年12月31日 23:56
今年もお世話になりました(あと数分で2013年ですが

私は毎年初日の出登山を計画するのですが
結局起きることが出来ず 昼間に登ってます

来年もよろしくお願いいたします
コメントへの返答
2013年1月1日 17:36
こちらこそ、旧年中はお世話になりました。
ひえ~初日の出登山、寒さもですが登るのに時間が掛かるので大変そう・・・

今年もよろしくです~
2013年1月1日 1:46
私も人生初の太り中です。
体質的に激太りではないものの
スリムジーンズに余裕がなくなりました。
唯一、ほっぺたが多少ぷにぷにしてきて
喜んでおります。苦笑
コメントへの返答
2013年1月1日 17:38
それは幸せ太りかもしれませんね(汗
僕は余裕どころか入りません(w

明日はよろしく~

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation