• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月15日

今日のサイクリング & 息子の次期バイク

実は昨日も朝走ったんですが、UPするのを忘れてしまったので本日との合算での記録とします。
いずれも多摩川CRと桜ヶ丘CCのとこのプチ登坂コースで基本は同じコースです。

走行距離:63.17km
走行時間:2:25:33
最高速度:64.3km/h
平均速度:26.0km/h
平均ケイデンス:80rpm

しかし、最近日中は本当に暑くなりましたね~。
でも朝はかなり快適なので、走っていて気持ちがいいです。

というかGW以来、初のサイクリングネタなんですね。
でも、実は何度か走ってはいたんですがUPし忘れてました(汗
あと、夏に向けてバリバリ走りたいんですが、なかなか忙しくて。。
なんとか機会を作って単独で100kmオーバーを走りたいなぁ。

さて、息子の身長がようやく115cmを超えたので、新しい自転車を購入しようと思ってます。
サドル長の調整幅がもの凄い広いので、今までケチってずっと14インチに乗せてきましたが、限界かなと。
その代わり鬼ケイデンスでのペダリングが身に付いてます(w

で、一応次の候補です。
いずれもラインアップが豊富な大手メーカーTOP3と言ったところです。
(画像をクリックするとメーカページにリンクします)

1.TREK - MT 60 Boy's

これの良いところはクランク長を身長に合わせて調整が可能な点。
あとステムとかも調整やセッティングの変更が可能なところ。
さすがはTREKと言ったところ。

2.GIANT - SNAP20

特に特徴については記載がありませんでしたが、フォークがリジットだったり、リアメカのガードが付いてるのでこちらの方が何かと安心かも。
ベルとスタンドも付いてるのが、良いですねぇ。
コスパが良いところがGIANTです。

3.LOUIS GARNEAU - LGS-J206

こちらも
スタンドも標準で付いてるのと色のバリエーションが豊富なところが良いです。
でもシートポストとステムが銀なので経年での錆の出方が目立ちそう。。
ちょっと安っぽく見える割に3台の中では最も高額。

やっぱTREKかGIANTかなぁ。。
あとはジオメトリと乗ってみて(またいでみて)どうかと言ったところでしょうか。
TREKの方は近くのTREK代理店で乗せたことがあるのでGIANTの方に乗せてみたいですね。


ブログ一覧 | ロードバイク | 日記
Posted at 2014/06/16 02:09:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

藤枝まで日帰り出張!
n山さん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2014年6月16日 12:27
股のところの棒にシフトレバーが
ついているヤツがかっこいいですよ!
デコチャリにしましょう♪
コメントへの返答
2014年6月17日 9:16
懐かしい!!
あれは僕もすっごい憧れました!
でも買ってもらえず、ようやく小学校5,6年でもらい物をゲットした覚えがあります。

ってアレって今売ってるんですか?!
2014年6月16日 21:09
個人的にはトレックですかね。
というか、トレックが好きなだけですw

以前は、他のメーカーと比較すると、値段は同等でもコンポのグレードが低いというイメージがありましたが・・・

調整という部分では、ノーマルステムって便利ですよね。
アヘッドだとベアリング調整しなおしですし・・・

でもさみっと兄貴の言う通り、乗りっぱなしな子供用となると、ジャイアントが良さそう・・・
コメントへの返答
2014年6月17日 9:18
僕も個人的にTREKが好きなので良いなぁと思うんですが、雑に扱うことを考えるとね。。

TREKとGIANTを足して2で割ったものがあればベストだったんですけどね~
悩み所です(w
2014年6月18日 21:38
リヤのディレイラーガードですが、後付けする手もありますよ。

自分はネットで取り寄せたガードを黒で塗装(シルバーしか入手出来なかった為)してから子供の自転車に付けました。

値段は送料込みで600円程度でした。

選べる選択肢が増える為、オススメですd(^o^)
コメントへの返答
2014年6月19日 1:30
確かにその手がありますね~
多分塗装までしませんが(汗

あとはショック。
リジットの方が軽くて良いんですけどね~
息子はどうやらTREKが欲しいようです。
キマリかな・・・
2014年6月21日 20:48
個人的にはGIANTユーザーなのでGIANT押しですな(笑)
トレックもルイガノも良いメーカーですからどれを選んでも失敗はないかと。あとは息子さんの気に入る色とかカラーリングによるんじゃないですかねえ。
コメントへの返答
2014年6月21日 23:38
ソーナンス、コスパと子どもの扱い方を考えるとGIANTなんですよ~
息子に見せて選ばせたらTREKでした・・・。
GIANTを選んだらGIANT買うんですけどね~。

そう言えばGIANTと言えば、エアロモデルの「PROPEL ADVANCED」カッコいいっすね~!
欲しいと思ってしまいました。


プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation