• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月21日

ついに。。。

まぁ何というか、来週のオータムに向けてマシンをチューンしているところなんですが・・・
とりあえずシャーシを軽量化。

まぁ定番ですね(汗
というよりボディマスダンパーにするとサイドマスダン用のステーが不要になるので、まずはソコを切ったんですが、衝立状になっているMAシャーシ&モーターカバーできちんとネジレ剛性が出ているので、両サイドのフレームを落としてしまいました。
多分、この状況でシャーシ単体でようやく14gくらいだと思います。

ここまでやってふと思ったんですが、ウチのコルトもこんな風に簡単に軽量化したり、補強入れたりできるといいのになぁと思ってしまいました(汗

レース用に購入した新兵器の投入、リアセクションの見直し(ローラーをVSから拝借して19mm化&ブレーキの後方移動など)をして、明日は息子とテスト走行に行ってみたいと思います。

あとは家のJCJRで3秒台もしくは3秒切るくらいなら、自分としては合格なんじゃないでしょうか。。
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2014/11/22 03:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遣られたぁ😨⤵️
KP47さん

【スズキ GT125】 開けてみた ...
エイジングさん

4泊5日の遊牧
ふじっこパパさん

いちにさんの市
chishiruさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ナニコレ珍百景
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2014年11月22日 11:20
JCJRは止めましょう!
女子中学生にJRで
何かするんでしょう?
違うか! (つД`)ノ
コメントへの返答
2014年11月22日 23:46
酔ってますね?(w

って間違えましたJCJCでした(汗
女子中女子中・・・(違
とりあえずJCには萌えませんね~
懐かしさを感じますが。。
2014年11月22日 21:14
おお、すごい!!
以前、遠方のコースでガチ勢さんのMAシャーシはこんな感じになってました。

うちの新型も軽量化がしたいところですが、技術が・・・
コメントへの返答
2014年11月22日 23:50
技術というより工具が割と揃っていたからでしょうか。
一時期プラモも作っていたので、そのときのヤスリ(100均の平とダイヤモンド)、そして車弄り用の10Vインパクトと3.6Vのドライバードリル、あとはニッパー(大・小)でなんとかなります。
同じく車弄りのためにアクリル板をブッタ切るのに買ったプラ版カッター、あとはタミヤのプラモ用ノコギリですかね。

僕と同じ感じでよければ、加工済みMAシャーシ送りましょうか?
2014年11月23日 21:17
ありがとうございます!!

でも、もう少し今のマシンで練習してからですかね~。
バンパーレスはバンパー作るのが難しいですから^^;
コメントへの返答
2014年11月23日 23:40
AR用の前後カーボンのプレートが手に入れば、後ろは僕と同じような感じでカット、フロントは角?の部分だけをカットすれば、プレートもそのままつけられますんで手軽にバンパーレスにできますね。
最初は僕もそこから入りましたよー。

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation