• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月04日

朝サイクリング & 新作(汗

昨日、久々だと思うんですが(汗)、朝サイクリングに出かけました。

コースはいつもの30kmプチ登坂コース。
日差しはそれほど強くなく、気温も抑えめ。
ちょうど良い感じでした。
訓練ということもあり、少し頑張り気味で走りましたが、登坂だと勢いで行けるところまでは良いんですが、気が抜けると15km/hくらいになってしまう(w
あと向かい風が強いとがっくり来ますね~
でも先日のサイクリングオフの効果は出ています。

9月は色々と行事があるので朝サイクリングが難しい日もありますが、極力走る努力をしたいですね~

走行距離:35.47km
走行時間:1:22:06
最高速度:60.7km/h
平均速度:25.9km/h
平均ケイデンス:79rpm


走り終えたあとはいつもの場所で(w
今回はコーラではなく、ドデカミンを行きました~
たまに飲むと美味い!

さて、新作ということですが、本日・日曜は天気が悪い、という予報だったので・・・
昨晩少し夜更かしして製作。そう、ただのFMです(w
シャーシのみ新規、他のパーツは余り物です。

SFMでのノウハウがあるので、ギアの位置出し、抵抗抜きをしますが、音は盛大ですね(w
でもぱっと見、どこが干渉しているか分からない・・・
試作ということで、静音化はひとまず置いておいて、手で止めてもガリガリとならず、しっかりギアが噛む位置を調整して進めます。

一番苦労したのがフロントバンパー。
SFMみたいにサクッとFRPのプレートで補強ができん・・・
スラストはプレートの取り付け台座を斜めに削ることで調整。
バンパーが柔らかいのでかなりキツメにしてます。

リア部はお手軽な橋渡し。
これもSFMでやってるのでサクサクっと(w

で、フラットコースで走らせたところ・・・、異音というか盛大な音とは裏腹に意外と速い!
意外とというか、本当に速い・・・びっくりでした。
当然ですがLC入りません(汗

HD系でも入らないときは入らない・・・
やはりフロントバンパーの強度不足です。
ここのところは時間見て考えてみます。

と言いつつ、実はマットさんと同じスーパー1も再度真面目に作ってみたかったり(w
昔息子のマシンとして適当な改造してましたが、今のノウハウで作ったらどうなるかな?と。
でも、マシンが増えるのも考え物ですね(苦笑
ブログ一覧 | ロードバイク | 日記
Posted at 2016/09/04 23:49:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年9月5日 7:14
試験終わったので、自分も新しいマシン作りたいです~

フロントのカーボンバンパーのくり抜きを見るとスラダン用に見えますが、スラダン化する予定ですか?

前にS1をレースの車検に通したら店の人が「S1!?」とビックリしていたので、レア度は高いですよね!
コメントへの返答
2016年9月6日 1:00
このフロントステーはかつてスラダンに使ってたヤツです。
あんまり上手くできなかったので解体したのですが、なかなか使うアテがなくて・・・
ようやく使うことができました(w

このFMなんて超速ガイドにすら載ってないですからね~。レアですよ~。
そもそも超速ギアがありませんから(汗
2016年9月6日 22:00
どんどん新たなシャーシに挑戦していますね。
世代の新しいシャーシは、丈夫だったり親切だったりしますが、絶対的な速さは旧型にもあるというのがミニ四駆の奥深い所ですね。
コメントへの返答
2016年9月7日 1:52
今回のFMはSFMはなんとなくなかったけど、元祖のFMって駆動効率どうなの?遅いの?という疑問から確認のために作ってみました。
といいつつ、それっぽいマシンになってしまったけど(汗

手軽に色々な楽しみ方ができる点もミニ四駆の面白いところですね。
そして、古かったり、遅いシャーシを工夫で速さを求めるあたりも醍醐味の1つかな??
FMは超速が使えないので、それほど速度重視でないコースでの活躍を期待してます(w

2016年9月10日 22:07
頑張ってますね~!

ちなみに今朝は静岡の安倍川河口の風車まで走って来ました。

久能山で折り返すつもりが調子がよくて走ってしまったのですが・・・帰りはずっと向かい風で後悔との戦いでした(笑)
コメントへの返答
2016年9月11日 22:23
私も昨日の朝、同じコース走りました。
今日は天気が悪いと聞いていたので、夜更かししてしまったのですが、起きたら晴れ・・・
ちょっと後悔しました(w

そうそう、あそこって向かい風が強いんですよね~。
僕も帰省したとき、あそこをよく走るんですが、帰りに向かい風だとヘロヘロです(w

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation