• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月29日

埼玉こども動物自然公園に行ってきた(11/19)

少し前の話ですが・・・
18日も家族で出かけたのですがね(汗
久々の土日休みを利用して11/19に埼玉こども動物自然公園に行ってきました。
せっかくなので一緒に案件を担当した僕の弟子の新人くんも連れてね。
ま、ネズーさんからプレゼンとしていただいたレンズを使って色々と撮ってみたい、というのが最大の目的でしたが(w

ということでバシバシ載せていきます。
とはいえ、動物園なのでどうしてもズームレンズを使わないと行けない部分もありましたが、基本は50mmの単焦点で行ってみました。
ということで行きます(w

おお!



おおおー良い感じ。

なかなかこういう風景を撮るには構図というか、難しいですね~
つくづくセンスないなぁと(w




何気に結構気に入っているアルパカの写真。毛並みの表現力がすごい。
良い具合のボケがまた味を引き出しているような気がしますよ。


実はこのヤギさんもお気に入り。ベストショット??
















山嵐(木の上だったのでズーム使用)


ミーアキャットなわけですが、何撮ってんだ!?と言わんばかりの視線がいいw


息子が大好きなプレーリードッグ


毛繕いするレッサーパンダ(これはズーム使いました)














ペンギンは娘に興味津々、でも娘はビビりw


この写真、スナップっぽくて気に入っています。
実はペンギンに近づくと危ないですよ!と飼育員に指摘を受けたときの図。
ペンギンも一緒になって同じ方向を見てますw





これもさすがにズーム使いました汗





アスレチックコーナーで遊び!



でもコレが一番かな??









風呂に入ってるカピバラさん

何度か来ているけど、初めて見ましたw

やべー、めちゃめちゃ楽しい

新人君も嫁さんもエラい喜んでました♪










再びふれあいコーナー。



さわり心地がたまらない、チンチラ(名前はあれですがw)

子供達にもみくちゃにされて早く家に戻りたいモルモット達

最後にみんなで集合写真を撮って撤収しました。
ま、夕食も皆で食べたのですが、特に娘は新人君になついてる感じ?
嫁さんも若いのにすごいしっかりした子だと太鼓判押してました。

ともあれ、皆さん楽しんでいただけたようで、私もバシバシ撮れて楽しめました。
単焦点、自分が動くことが前提なんですが、それがまた良いかも。
運動にもなるし?
まぁしかし、良い写真を撮るのって難しいですね~。

ちなみに先の日曜日は昭和記念公園へ行ってきたので、またUPします。

それと・・・12月は23日まで休みが2日しかありません・・・
と申しますが、いよいよ上層部から目をつけられてしまい、土日出勤した日は原則的に振り替え休日をとるように指令が。

ということで、23日から年始4日まで長期休暇となります。
社会復帰できるか、すごく不安なのですが(汗

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/11/29 23:57:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2017年11月30日 7:35
いい写真がたくさん撮れましたね!

特に娘さんのいい表情が印象的です。

カピバラは別な動物園でもお風呂に入っていましたが、和みますよね。
コメントへの返答
2017年11月30日 8:14
ありがとうございます。
まぁまだまだですけどね〜
周りのパパ達はビデオが多いですが、カメラはいい絵と瞬間を狙って撮る楽しみがあります。
娘さんは性格でしょうが、なかなか良い被写体になってくれます(笑)

カピバラ、ホント和みます。
お茶をすするか、一杯やりたくなります(笑)
2017年11月30日 10:33
いいですね~!
個人的な好みは縦撮りのペンギン、娘さんとペンギン、みんな同じ方向いてるペンギン、抱かれてるうさぎがこっち見てる写真ですね。
多分ISOオート、AVモードだと思いますが、暗いときは少しシャッタースピードにも注意したほうが良いかも知れませんね。
コメントへの返答
2017年11月30日 22:32
あざっす!!
モードはおっしゃるとおりです~

そしてシャッタースピードも最近になってハッと気がつきました。
あと、絞り値も色々変えてみるのも必要だなぁと思うところもあるので、また試してみます!
2017年11月30日 17:06
春にコンデジ買ったのに、
なかなかRAW現像にチャレンジできません。
新人OLの画像も載せてください。
コメントへの返答
2017年11月30日 23:00
自分はRAWではなくJPEGで保存してます(汗
でもこれぞ!というときはRAW現像してみたいですね~
新人君の写真ですか?では・・・w
2017年11月30日 21:56
モルモットはペットにするのもおすすめですよ!

うちの会社も労基の抜き打ち監査にやられて大変なことになってますね…
コメントへの返答
2017年11月30日 23:06
確かに!
でもウサギと悩みそうですw

やはり今はどこも厳しそうですね~
色々と報道もありましたし。
2017年12月2日 0:07
自分の場合、デジイチで撮った写真は全てRAWなのですが、13年前に買ったカメラの為、画像エンジンがイマイチであることが理由です。
今のカメラはJPEG保存でも良い感じで撮れて良いですね!

単焦点の良さを知ってからズームを買おうとすると恐ろしく高いズームレンズが欲しくなるんですよね・・・。趣味の世界は恐ろしいです(笑)
コメントへの返答
2017年12月2日 18:04
なるほど…画像エンジンの進化もそれだけ経つと確かに大きく違いそうです。
折角なので、RAWで今度撮影してみたいと思います。

確かに趣味の世界は何でもヤバイすね!
今までの趣味ではミニ四駆が一番平和かも?!(笑)

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation