• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さみっと@SHU号店のブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

過去最高に手間とお金をかけたクルマ

乗って、調子よく走らせるにはそれなりの覚悟が必要だが、その覚悟さえあれば、手間と費用をかけただけ確実に見返りがあるマシンだ。
手っ取り早く速いマシンが欲しいなら、選択肢のひとつとしてもよいのではないだろうか。
後発のCP系やCT系なら欠点も克服されているので間違いない。
Posted at 2017/06/30 00:22:24 | コメント(1) | ランエボ4 | クルマレビュー
2011年07月03日 イイね!

再会&家族サービス

10時のHRSさん開店時間に合うように朝8時半、自宅を出発。
開店10分前に、お店に着くと、あ~あった!あのエボ4だぁ。。

はやる心を抑えながら、開店を待ちます。
出勤されてきたひらさんに挨拶をして、早速クルマを移動して記念撮影!

ステッカーは全て剥がしたようですが、エンブレム、微妙に合っていないドアのチリ、シビックR用シート、
フォグランプ無し&エボ6ダクト付きのバンスポ、間違いなく僕の元愛車です。

とりあえず今のクルマと並べて撮影!


実はこうして並べて撮るのって初めてなんです!いや~もう感激ですよ~

やっぱり、全高やフェンダー上部の高さも低いエボ4はカッコいいです。

この後、ひらさんとこのエボ4の事や、7/18の作業の事などあれこれ話した後、再度写真撮影と
状態の確認。手放してからの走行距離は1万キロ程度。
あー、そう言えば普段は軽に乗ってると言ってましたから、ドライブを楽しむときだけ乗っていると
聞いていたっけなぁ。どおりでタイヤも当時のままなわけだ。

エンジンルームはというと

ん、パーツは何にも変わってません。
でもさすがに15年選手なのでサビがあちこち出てますね。
ラジエーターファンのカバー部なんてひどいですね。。
んー、あとすぐにでも拭き拭きしてピカピカにしてやりたいなぁ・・・(^^A;

息子に運転席に座らせた後、ツーショットで記念撮影。

このクルマは君がお母さんのお腹の中にいた頃のクルマなんだよ。どう?このクルマは!



このクルマを見て、息子が最初に言った言葉は

「わぁ~かっこいいクルマだねぇ。お父さん、このクルマ速そうだけど、大丈夫なの?」

いや、このクルマに換えるわけじゃないよっと(^^A;


でも、カッコはもちろん、昇天しそうなフィーリングでホントに速いんだぞ~っと。


エンジンの音も良かったし、吹けもいいみたいで、ホント良かった。
まぁ古いクルマなので、色々メンテナンスするみたいですが、とりあえず一安心しました。
こうして、まさか再会できるとは思っていなかったので、嬉しいです。
恐らく一生分の幸運をココで使ってしまったんではないかと、思ってしまいました。

おまけで・・・

ASSOさんのクルマと息子のツーショット。
VARISのド迫力バンスポ、そしてフロントブリフェン、リアのオバフェン、カッコいいです!

フルアーマーZZって感じですね。

ちなみに後ろにあるコルトは・・・現在タービンのハイフロー化をしているみたいです。

そして、嫁の目的地IKEAへ。HRSさんからはクルマで3~5分の位置です。

まずはどんな物が売っているか軽く1周してチェック。

そして作戦会議?をしつつ、昼食。


外に出かけたときって、結構食事にお金掛かりません?


でもココ、メッチャ安いんです。



例えば手前のポテトは249円、牛フィレのロースト999円(分厚い肉が2枚と

マッシュポテト、ブロッコリー付)、奥のペンネ・カルボナーラ499円!
味も美味です~、いやマジで。


特徴的なのが、混んではいるものの先に席を取る必要もなくまず座れます。

もちろん席の数も多いのですが、このお店の構造なんですが、スーパーのように
基本的には順路に従って買い物を進めて、最後にレジというスタイルであること、
そして基本はホームセンターなので、レストランの回転も早いのですね~。

駐車場もタダですし、見ているだけでも楽しいので、なかなかイイですよ、ココ。




作戦会議でターゲットを絞り、生活雑貨の買い物などを楽しんで帰路につきました~。

んー、今日は朝から大変だったけど、思い出に残る1日になりました。
Posted at 2011/07/03 23:56:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランエボ4 | 日記
2011年07月01日 イイね!

超感動~鳥肌モンです(泣

帰宅して、まったりしながらメールをチェックすると・・・
HRSさんからみんからメッセージが来ていました。

ん、わざわざ何だろう?と思って開いてみると、びっくりぎょーてん!!
思わず涙が出そうになりました。
なんと、なんと、僕の前の愛車だった車両が入庫したとのことなんです。
(詳しくはこちらをご覧ください)


CyberEvoのエンブレム、そしてなんと言ってもエボ9のEvolutionエンブレムと
レッドメタリックのMRのエンブレム・・・間違いないです。

私の手を離れたのは2007年9月8日。約3年ですか。。
関西のオーナーさんに譲ったのですが、これほどまで整備されていて、とても
ターボカーとは思えない吹け上がりと絶賛いただき、その後も連絡を取り、
整備に関しては過保護と言えるほど大事にしていただいていたのですが、現在は
再び関東のオーナーさんに手に渡り、HRSさんの元に戻ってきたなんて奇跡です。
元愛車がこうして大事に乗られていること、チューンと整備に大変お世話になった
HRSさんのもとに里帰りしたことに嬉しくて嬉しくて涙が出そうになりました。

実はふと最近、エボ4を見た時、ああ~環境が許せばもう一度乗りたいなぁ、
やっぱりカッコいいなぁ~、4G63サウンドは良いよね~、オレが乗っていた
あいつは今どこでどうなってるんだろうなぁなんて思っていたところだったんです。

しばらくメンテで入庫しているみたいなので、この土日に会いに行こうかなぁ。。
コルトのメンテの相談も行きたいし。
Posted at 2011/07/02 00:38:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | ランエボ4 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノート エアコンフィルター交換(E12改) https://minkara.carview.co.jp/userid/543272/car/2172587/5138600/note.aspx
何シテル?   01/19 23:07
前愛車までは改造車で走ってきたので、今回はあえてデフ無し・ノーマル足、タイヤサイズダウン、チューニングは純正置き換えエアクリとパイピングのみ、ほぼノーマルでのサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリルの外し方②(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 16:49:33
What's the concept of your car? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:20:35

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
◆愛車紹介 それまで乗っていた三菱コルトラリーアートバージョンRの不調により、修理がほぼ ...
フランスその他 LOOK 585 PROTEAM (フランスその他 LOOK)
LOOK 585 PRO TEAM '09 2009年12月に遭った事故の賠償金で購入。 ...
輸入車その他 スペシャライズド CROSSRIDER XC SPORT (輸入車その他 スペシャライズド)
この自転車は最初に買ったクロスバイク。MTBよりスピードが出て、舗装路メインでたまにちょ ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 2007モデル (輸入車その他 フェルト)
クロスバイクで片道20kmの通勤をするようになり、約1年走ってみて、クロスバイクでは辛い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation